シェア
た子
2022年9月29日 13:56
ジャニヲタ人生の始まり私はテレビをほとんど見ない・見せない家庭で育ちました。中学生になっても芸能人の名前なんてほとんど知らなかったです。ジャニーズのグループは嵐とSMAPしか聞いたことがなかったし、その2つについても顔と名前が一致するメンバーは半分くらいでした。そんな私の人生が変わったのは中学2年生の時。ジャニヲタで部活が同じ、今では親友となる人物と仲良くなったのです。(Tちゃん)
2022年9月29日 13:58
前の記事→た子のジャニヲタ人生①きたにかにか私と2人のキスマイのヲタ友からなるLINEグループの名前です。この3人でのヲタクライフは本当に楽しかった。「きたにかにか」抜きで私のジャニヲタ人生は語れません。CDを3人で1形態ずつ買って貸し借りをしたり、誰かがbookoffでライブDVDを買ったと聴いてみんなでカラオケに朝から晩までこもってライブDVD鑑賞会をしたりしていました。か
2022年9月29日 15:03
ここからは決して明るくないヲタクの人生になります。前の記事→た子のジャニヲタ人生②運命
2022年10月11日 09:40
私、大人になっていきます。前の記事→た子のジャニヲタ人生③受験期この時私たちはもう高校3年生になっていました。だんだんと頭の中が受験一色になっていきました。「受験が終わったら、キスマイデビュー10周年」と念じて勉強していたものの、肝心のキスマイに対する関心は低下していました。テレビも見ていなかったので、自担の髪色さえ把握していなかったです。配信ライブも親に視聴を制限されました
2023年2月7日 19:35
お久しぶりです。1月で私は20歳の誕生日を迎えました。そこで、19歳の1年を振り返ろうと思います。まあ実質2022年の振り返りとなります。もう2月だし消そうかとも思いましたが、やっぱり公開することにしました。やっとライブが帰ってきたコロナ禍が始まってからキスマイは長らく配信ライブが続いていた。そして!!やっとキスマイの対面開催のツアー「Kis-My-Ftに逢えるde Show 20