![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111471207/rectangle_large_type_2_91f093fe4dcaf0cc46b68bb1a6b5831c.jpeg?width=1200)
旅立ちの準備:ヨーロッパへの冒険が始まります
さて、ついに出発の日がやってきました。
朝、事務所に寄ってサーバーのメンテナンスを済ませ、少し机を整理してきました。いつもの日常業務ですね。リモート作業が問題なくできるので、事務所にいなくても大きな問題にはなりませんが、サーバーの電源が落ちた際の対応はやはり難しいので、社員に頼むことにしました。
さて、パスポート、携帯、iPad、そしてパソコン。当然クレジットカードやキャッシュカード、免許証も持参です。これさえあれば何とかなるはず! … と言いたいところですが、実際にはそうはいかないですよね。 海外対応のプラグ変換アダプターと200V対応の電源タップも必需品。コンセントの形が異なるためです。 あとは、最低限の着替え、部屋専用のお気に入り焼酎、そしてチーズやハムを切るナイフなど、いろいろと詰め込みますね。 さりげなく必要なのは、お弁当用のマヨネーズ。現地で買うこともできますが、移動中に冷やせないので前回は買って捨てるという無駄をしてしまいました。
ちなみに今回の旅行はCathay Pacificを利用します。福岡からヨーロッパへ行く際、羽田・成田経由か、関空経由か、仁川経由か、台北経由か、香港経由が一般的ですが、今はロシア上空を通過できないため、香港経由がやむを得ない選択となりましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690075793482-BaaJfmZFj5.jpg?width=1200)
さあ、冒険の始まりです!旅立つ前に、資さんのうどんか牧のうどんか、どちらを食べようか悩みますね。楽しい思い出を作りたいと思います。
みなさんにいろんなヨーロッパの様子をお伝えできるよう、投稿も頑張ります!