見出し画像

【備え】不安を少しでも和らげる、災害に対する備え

おはようございます。

今日は朝4時からウォーキングを開始。

空気が気持ち良い朝、このまま平穏であれば良いのに…

空を眺めながら近づく台風10号の被害が少ない事を祈りました。

とりあえず、今できる事は「備え」


私はキャンプが趣味である事や災害用に以前から用意はしていた為、

今回焦らず済みました…。

以下が私の用意ポイントです。

・・・飲用、生活用・・・ポリタンクや空いたペットボトルがあればそれにも入れておいて、お風呂にも水をためておく。)

食料・・・できるだけ日持ちし火を使わない調理不要もの→カロリーメイト、カンパン、水を入れるだけで食べられるご飯など

バッテリー・・・乾電池、充電式乾電池orポータブルバッテリー(充電を忘れない)

ラジオ・・・長く停電した時の情報収集用

衛生関連品・・・お風呂に入れない可能性も視野に入れて体用デオドラントボディタオルなど体を拭けるものも用意。

カセットコンロ&ボンベ

マッチorライター&ローソク

布テープ、養生テープ・・・窓ガラスなの補強用。なるべく剥がす時、剥がしやすいものを

車の点検、給油・・・電気が止まればガソリンスタンドは稼働できないので念の為ガソリン満タンにしておく事と、タイヤのチェックを済ませておく)

以上です。

以上で万全とは思いませんが、とにかく自分で起こりうる事を予め予想して

用意しておく事が大事です。


本当に勢力が今まで経験した事ないレベルの為気になりますが、まずは

できる備えをして少しでも不安を和らげましょう。

ではでは、くれぐれもご安全に。。。

いいなと思ったら応援しよう!