
【1ヶ月チャレンジ】サラダチキン生活で脂肪をぶっ飛ばせ!
note大好き、挑戦大好きの頭のねじが何個か抜けているタチサラです(笑)
ほんとに自分は挑戦が大好きで、いつも何かに挑戦しては多忙にかまけてヤバイやばいとヒーヒー言っている変態です。
今までもnoteで色々なことで1ヶ月チャレンジをやってきましたが、今回は「サラダチキンを1ヶ月食べ続けるというチャレンジ」に挑戦します!
1.なぜサラダチキン?

今までは、1ヶ月腹筋チャレンジとか、1ヶ月瞑想チャレンジとか色々とやってきました。
タチサラのプライオリティの中で優先順位が高い項目は
『健康』
です。
お金稼ぐにしても、仕事を楽しむにしても健康がないと何にもならないからね。コロナにかかって体がしんどかった時にも再確認しました。
そして、シンガポールから戻ってくる前の2ヶ月間は暴飲暴食続きで、常におなかはパンパン、体重も久しぶりにここ10年でMax体重まで増えています。
なので、糖質接種を抑えて、ストレスのない食事をしつつ体重を落とす!ということをやってみたかったのです。
あと、日本は糖質が少ない食品とかもすごく購入しやすいという状況で、しかもサラダチキンは美味しいと色々なメディアをみていました。
ということを踏まえ、日本に帰ってきたらやってみたかった企画でした。
2.何をする?

では、この1ヶ月で何に挑戦するのか明言します。
<タチサラ1ヶ月チャレンジ>
2022年5月7日~5月31日まで1ヶ月『毎日1食サラダチキン』をたべる!
あれ、まるまる1ヶ月じゃないじゃん!というのは、あまり気にしないでください(笑)
生活環境が変わる節目が入っているので、こういう期間に設定しています。
継続のコツはハードルを
上げすぎないということ!
基本的には、朝食もしくはブランチをサラダチキンにした食事にしていきます。

以前、元SMAPの木村拓哉さんが、毎朝朝食にはちみつ梅納豆を食べているとテレビでやっていたので、マネして自分もはちみつ梅納豆も食べています(笑)
基本的にやることは、1食を上記のようなサラダチキンをメインにした食事、それ以外はまったく気にしないという生活を1ヶ月挑戦します。
3.目標は?

挑戦するときに書かせないのは、目標設定ですね!ということで、目標も設定しておきます。
なお、直近のタチサラの体重の推移です。

自分の中でBest体重は60kgから61㎏です。
ですが、この2ヶ月であきらかに体重が増えています(泣)それを踏まえて以下をこの1ヶ月での目標とします!
<サラダチキン1ヵ月チャレンジの目標>
体重を63.6kgから62㎏まで減量する!(1.6kgの体重減)
実は、前回の人間ドックで脂肪肝ぎみと診断されたアラフォー飲んだくれリーマンのタチサラです。
なので脂質の少ないものを食べて内臓脂肪も落としたいという狙いがあったりします。
ということで、体重も減れば内臓脂肪もへるんじゃないかな~という安易な考えですが、目に見えてわかる結果なので体重のことを目標としました。
4.[途中経過]10日間サラダチキンを食べ続けて感じること
前述の通り、このチャレンジは5月7日より実施しています。
この10日間は、来る日も来る日もサラダチキンを食べ続けています。




この10日間で今のところ感じたことは、
『何も苦しくなくストレスなく続けられている』
ということです。
まず初めに思ったことは「サラダチキンって美味しい!」です。
美味しいので、続けられるというのが一番ですし、1食ほぼ糖質を取らなくても全然体調や仕事のクオリティに影響は出ていません。
これは、タチサラの体質なのか、サラダチキンのおかげかはわかりませんが、今のところ全く影響なしです。
そして、相変わらず日本に戻ってきたばっかりで夜のお付き合いはほぼ毎日あるので、結果飲んだくれてます(汗)
ですが、シンガポール帰国前の2ヶ月の食生活とは明らかに違うので今月末の体重測定が楽しみです♪
1ヵ月チャレンジの結果も纏めるので、気になる方はフォローしておいてね。

私タチサラは、こういった1ヶ月チャレンジやサラリーマン向けの記事、海外に住んでいたので海外の記事などを書いています。
本日の記事が少しでもいいなと思ったらスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ
いいなと思ったら応援しよう!
