【note大躍進】noteが日経トレンディの2020年ヒット商品ランキング18位に!
Twitterを見ているとすごく嬉しいツイートを発見!
そろそろ次回のnoteのMAUとか、会員登録者数がされないかと色々な情報を探しているとこちらのツイートにたどり着きました。
凄い大躍進ですね。
日経トレンディのような、有名な雑誌でこういった紹介をされると、今後もっとDeepなアクティブユーザーが増えていってくれると思うので『noteの世界』を愛する住民としてはすごく嬉しいですね。
そもそもMAU(Monthly Active Userという月に1度でもアクセスするユーザー)が6300万人という時点で、単純計算で日本人の半分が月に1度はアクセスしているという計算なので、それだけでもすごいです!
いっしょに頑張ろうnote!
いっしょにもりあげようnote!
なお、個人的に面白いと思った2020年のトレンディ商品をご紹介。
まず、今年の1位は何だと思いますか?
言わずもがなですかね?
1位は「鬼滅の刃」でした。
映画も記録を塗り替えるほどの大盛況ぶりで、まさに今年のトレンドですね。タチサラもはまっています(笑)煉獄さん大好き♪
あと、個人的に興味深かったのは、3位の「あつまれ どうぶつの森」でした。
海外にいるとこういう日本での流行を敏感に拾えなくてダメですね。ここまで人気が出ていたとは全然知りませんでした。
同様なものとして、6位に「AirPods Pro」がありました。
AppleのiPhoneのシェアは日本がダントツに高いという状況で、日本から出ると思ったほどiPhoneユーザーが多くないという現状です。
それを踏まえて、あまりAirPodsが凄く使われているとかもイメージがないですね。ですが、さすが日本、こちらが6位でした。
11位にはNintendo Switchのソフト「リングフィットアドベンチャー」も入っていました。
これは、コロナの影響で、自宅で運動という観点で売れたのかもしれません。
最期は、少し本題とそれてしまいましたが、2020年のヒット商品のご紹介でした。
本題に戻りますが、
今年のnoteの大躍進
会社の方々本当におめでとうございます!
これからも「noteの世界」が盛り上がるように応援し続けます!
みんなで一緒に楽しんでいきましょう~!
~タチサラ~