棚主様数が50名を超えました
タチマチシコウ委員会のソウシです!
とても寒い日が続いていますね。県北のほうがまた大雪になる見込みだそうです。安全第一の行動をお願いします。
我が家ではお鍋の出動件数が急増。少し寒いとそのお手軽さゆえにすぐ通報され、お鍋が出動するんですね。かく言う私もおいしくて熱いお鍋に助けられているわけですが。
それにしてもお鍋のつゆの種類が増えましたよね。昨日はスーパーで「富山ブラック鍋」なるものを見かけました。(手は出ませんでしたが)トマト鍋だとかカレー鍋だとか異色のものもありますが、それはそれでおいしいですから、お鍋が続いてもつゆを変えれば「またお鍋?!」みたいな反応は少し和らぐのではないでしょうか。
さて、図書空間@叡啓大学では今週で棚主様が51名様になりました。
ご理解・ご協力をいただく棚主様、お客様のおかげであります!
あらためてお礼申し上げます!
今週あらたに設置していただいた吉岡さんの棚では、本の帯が手作り!
この本を読んだ感想とか、読む前と後でどう変わったかとか、一目でどんな本かがわかります。
図書空間はますますの発展を目指して活動していきます。
その詳細はこちらで都度発信していきますので、チェックをお願いしますね!