目一杯手伝ってあげることが、自立を促す[4歳男児育て]
「子供の要求にはめいっぱい応えてあげていい」というのは、育児関連でよく出てくる話だけど、それでも半信半疑だった。
でも、この一連のツイは、やっぱりそれでいいんだ、と思わせてくれた。
我が家の4歳児も、絶賛「かかやって」のオンパレードで、最近は、「自分でやって」「自分でできるよね」を連発してしまっていた。
ともすれば「いい加減に自分でやって!」なんて感情的に怒ってしまうこともあった。
猛省。
もちろん、その要求に応えるには「時間的」にも「体力的」にも余裕が必要だから(私の場