kaka

7年くらい不妊治療をした結果授かった、4歳男児(一人っ子、いとこ無し)を育てています。…

kaka

7年くらい不妊治療をした結果授かった、4歳男児(一人っ子、いとこ無し)を育てています。その観察日記。

マガジン

  • 子供が見てる世界

    大人と子供で、見えている世界がこんなにも違うのか、という話のまとめ。

最近の記事

打たれ強い子、とは?[5歳男児育て]

「厳しい社会に出ても負けないような、打たれ強い子にする」って、叱られることに慣れてる子じゃなくて、叱られても自尊心が潰れない、工夫して再挑戦する気持ちになれる子ってことなのかなって、ふと思った。 そのためには、やっぱり、 が大事なんじゃないかと思う。 我が家は、自分や相手を傷つけたり命の危険に曝すこと以外は基本的には、やらせるって方針で、時々「家でこんなに受け入れられるのを経験してしまったら、受け入れられない(相手が攻撃的に出てくる)場合、大丈夫なんだろうか…」って思っ

    • まーた、感情的に怒ってしまった。[5歳男児育て]

      お箸箱を少し大振りしたら、中のお箸がすっぽ抜けて、私に当たった。 痛くはなかったけど、暴力を振られた感じにイラッとして、 「そういうものをさ、そうやってやるから人に当たるんだよ💢 振り回さないで」 と、とっさに言ってしまった。 今から考えると、当たって嫌な気持ちになったことを伝えつつ、 「何で当たったと思う?」 「人に当たらないようにするには、どうしたらいいと思う?」 って聞けばよかった。 疑問形で喋ることで、私自身のイラッとの気持ちも収まる気がする。 (&時々突飛な答え

      • 親に気遣ってるのね〜[5歳男児育て]

        今日は遠足! お弁当、計画せずに適当に詰めたら、スカスカで、全然足りないw 急遽ミートボールで埋めたら、ギリギリになって、 「ミートボール入れないでほしかった…」と。 ノーーーーーー! さっきまでは「お弁当のはいいよ」っていったやーん🫠 親に気遣ってたのね。。。 卵焼きに変えたら満面の笑み。 元気にいってらっせーい!

        • あー!今日も忘れた![5歳男児育て]

          今日も、朝、1人で着替えてくれたんだけど、その時に「おー!1人で着替えられたね!」って言うのを忘れてしまった! 「『このコップを置いたら言おう』って思ってると、忘れちゃうんだよねー」って父に言ったら、 「そんなん口で言えばいいんじゃねーの?」って言うんだけど、違うんですわー ちゃんと、目線合わせて「できたね」って言わんと、言っても伝わらんのよー 明日は、ちゃんと言うぞ✊

        打たれ強い子、とは?[5歳男児育て]

        マガジン

        • 子供が見てる世界
          2本

        記事

          今日、息子にお迎えの時間を聞かれて「5時半だよ」と言ったら、一つ上のクラスのわんぱくっ子が「ぼく、◯◯くんよりもお迎え早いもん!」とドヤ顔で連呼していた。 「オレの方が強い!」って争う感じで言ってるのに、内容が「ママ大好き!」な内容で、そのギャップにフフッとなってしまった😊

          今日、息子にお迎えの時間を聞かれて「5時半だよ」と言ったら、一つ上のクラスのわんぱくっ子が「ぼく、◯◯くんよりもお迎え早いもん!」とドヤ顔で連呼していた。 「オレの方が強い!」って争う感じで言ってるのに、内容が「ママ大好き!」な内容で、そのギャップにフフッとなってしまった😊

          自転車に空気をいれる工夫[4歳男児育て]

          昨日、自転車の空気を入れに行った。 大人が手を出さないと、彼なりに考えていろいろ面白い方法を編み出すものだな。 ボタン押すだけの簡単なやつなんだけど、子供にはキャップを外して、チューブをセットするだけでもひと苦労。 力も弱くてうまくセットできないから、四苦八苦。 前輪は、どうにかこうにか完了。 で、後輪。 同じようにやろうとしたら、スタンドが邪魔でうまくチューブがはめられない。 「タイヤを回したらいいよ」と言いたかったけど、ぐっとがまん。 どんな方法で解決するのか見て

          自転車に空気をいれる工夫[4歳男児育て]

          お風呂での水遊びは、無駄ではない…よね?[4歳男児育て]

          どんなことでも、基本的には、子供が熱中してやってることには口を出さないようにしてるんだけど、お風呂で水を流しながら遊ぶのは、蛇口からお金がチャリンチャリン流れ出ているようで、声を掛けるタイミングをいつも悩む。 ところが、今日、ほそーーーく水を出して、水が腕を伝って流れ落ちる様子をしばらく眺めていて、 「何で、何もしないで、ここ(蛇口)から出る時は水が落ちちゃうのに、手をやると(蛇口につけると)落ちないでこっち(腕まで)流れてくるんだろう」と不思議がってた。 そうだよな。こ

          お風呂での水遊びは、無駄ではない…よね?[4歳男児育て]

          ひとりっ子で良かった…と思うことにしている。[4歳男児育て]

          時々、息子に「もう一人子供がいたら良かったなー」って言われると、申し訳ない気持ちにもなる。 夫はひとりっ子だし、妹にも子供がいなくて、彼は、兄弟もいとこもいない。 でも、不妊治療はあれが限界だったし、自分のキャパ、家族の状況もあって、子供のやりたいこと、楽しい気持ち、嫌な気持ちに落ち着いて向き合えるのは1人が限界だと思う。 だから、1人で良かったんだ、と思うようにしている。

          ひとりっ子で良かった…と思うことにしている。[4歳男児育て]

          親の存在意義。[4歳男児育て]

          親ってさ、「教え導く」もんだと思ってたよ。 だけど、そうじゃなかったよ。 むしろ「子供に教えてもらう」くらいでちょうどいいんだなと。 「待つ」のが、なかなかできない。 「私が」ね…笑

          親の存在意義。[4歳男児育て]

          「慣らす」時は「できた」を一つずつ着実に重ねていくこと[4歳男児育て]

          我が家の4歳児、何となくだけど新しい場所に馴染むのに時間がかかるところがある。 (最近は、少しその傾向も薄れてきたかな?) 保育園は未だに別れ際はスッキリしない時も多いし、習い事なんて、もう1年以上通ってるのに毎回玄関から飛び出すのを私が捕まえる、というのを繰り返している。 最近は、それに「困った」というほどのレベルにはなってないけれど、このtwitterを見て、やっぱり、「慣らす」というのは、段々と着実にやるべきなんだと気づかされた。 今後のために覚えておきたいこと(備

          「慣らす」時は「できた」を一つずつ着実に重ねていくこと[4歳男児育て]

          4歳児が考える、バケツの水がこぼれない理由[4歳男児育て]

          テレビで見た、バケツを回していると、斜めにしても、水がこぼれない!という現象に驚いた4歳児。 「なんでだろー?」 と言うので、 「なんでだろーねー」 と言ったら、 氷になってるのかな? おー! なかなか面白い考察! ちなみに、 その後の映像で、水面が揺れてるのを見て、 「凍ってない…なのに、こぼれない…なんで?」 と、いろいろ疑問をもった様子。 何ででしょーねー? 厳密には、かかもわからん笑 夏に、ベランダで実験してみよう!

          4歳児が考える、バケツの水がこぼれない理由[4歳男児育て]

          お小遣い初め。[4歳男児育て]

          お店屋さんとか、お金に興味が出てきたし、来年からお小遣い制を始めることにしました。 ❶買い物に行くたびに「買ってー!」「買わないよー」のやり取りがめんどくさい(言い方悪いけど^^;) 最近、買い物に行くたびに「買ってー!」となることが増えてきた。 我が家の4歳児の「買ってー!」は、そんなに激しい方ではないけれど、それでも、日々、感情も体力もギリギリの中で、こういうやり取りが増えると、疲れが増す。 そして、疲れていると、その後、些細なことでイラッとする頻度が上がる。 イラッ

          お小遣い初め。[4歳男児育て]

          楽しみを先に取っておけるようになった…かな?[4歳男児育て]

          我が家では、「今日、見られるテレビの量」をブロックでわかるようにしている。 というのも、  ●1日でどのくらい見られるのか?  ●今日は、どのくらい見ているのか?  ●今日は、あと、どのくらい残っているのか? が、口頭では子供に伝わりにくいかなと思って。 少し前は「今日はたくさん見たよ」と言っても 「えー!見てないよ!」 「うっそ~! 朝、たくさん見たじゃん!」 と押し問答になることも多かったけど、最近は、「ブロックあと1個だよ」というと、「じゃぁ、ピタゴラかマチスコープ

          楽しみを先に取っておけるようになった…かな?[4歳男児育て]

          目一杯手伝ってあげることが、自立を促す[4歳男児育て]

          「子供の要求にはめいっぱい応えてあげていい」というのは、育児関連でよく出てくる話だけど、それでも半信半疑だった。 でも、この一連のツイは、やっぱりそれでいいんだ、と思わせてくれた。 我が家の4歳児も、絶賛「かかやって」のオンパレードで、最近は、「自分でやって」「自分でできるよね」を連発してしまっていた。 ともすれば「いい加減に自分でやって!」なんて感情的に怒ってしまうこともあった。 猛省。 もちろん、その要求に応えるには「時間的」にも「体力的」にも余裕が必要だから(私の場

          目一杯手伝ってあげることが、自立を促す[4歳男児育て]

          保育園でできていることが、家ではできない理由。[4歳男児育て]

          我が家の4歳児、家では靴も揃えないし、食べ終わった食器を台所に持ってくるのは10回に1回くらい、おもちゃは片付けないし、こぼした水もふかない。 だけど、保育園では、かなりしっかりやっている様子。 この間、「保育園ではお片付けしているのに、なんで家ではやらないの?」と聞いてみた。帰ってきた答えは、 ぼくはさ、保育園ではお仕事してるんだよ。 だからお家ではつかれちゃうんだよ。 ですよねーーーーーーーーーーーーーーー笑 大人だってそうだ。 仕事ではキッチリ期限を守り、でき

          保育園でできていることが、家ではできない理由。[4歳男児育て]

          かかは!もう!何にもしなくていいからね!!💢[4歳男児育て]

          昨晩、何がきっかけか忘れたけど、不機嫌になった4歳児のひと言。 かかは!もう! 何にもしなくていいからね!!💢 ご飯とか作れないからね!!💢 そういうことで、いいね!!💢 と。 「えーー、じゃぁ、お掃除もだめなの?」と聞いたら。 「ダメ!💢ぼくとととでやる!💢」 「おじさん(おじいちゃん)ちでも、やったらダメだからね💢」 怒られて最高である。笑

          かかは!もう!何にもしなくていいからね!!💢[4歳男児育て]