見出し画像

ブレストのプロに教わったアイデア発想法④最も汎用的なアイデア発想メソッド「CEMRAPS」

こんにちは。たちばんなです。

前回はこちら

最初から読みたい方はこちら


前回に引き続き、アイデア発想のプロ・石井力重さんという方に教わったアイデアの発想法をできる限り短く、わかりやすくまとめます。

なお、私なりに解釈した部分などが含まれます。ご了承ください。


今回は、「最も汎用的なアイデア発想メソッド「CEMRAPS」」です。


最も汎用的なアイデア発想法、CEMRAPS(一般的には、SCAMPER法)

アイデアを考えるときの基本的な型、9つです。どんなテーマでも、強制的にアイデアを考えられます。

SCAMPERじゃないの?と思ったあなた。その通りです。
一般的にSCAMPER法と呼ばれるものを、石井先生が「アイデアを考えやすい順」に並べ替えてCEMRAPSと呼んでいるそう。どちらでも良いと思います。

テーマ:「新しいウーバーイーツとは?」で考えてみます。あくまで例です。

C:組み合わせ(Combine)

何かを組み合わせられないか?
→保険のプランと組み合わせる。配達員の自転車にメーターをつけて、走行距離が長いと配達員の保険料が下がる仕組みに?

E:削除・省略(Eliminate)

何かを削れないか?
→商品を選ぶ工程を削る。予算・人数と気分で、そのときのおすすめを配達してくれる?

M:拡大・縮小(Magnify・Minify)

何かを拡大・縮小できないか?
→配達範囲を縮小。半径2キロ以内に限定して、15分以内の配達を売りにする?

M:修整(Modify)

何かを修整できないか?
→食べ物じゃなくて、靴を運ぶ。たくさん持って行って試着して、お客さんが気に入ったものだけ置いていってくれる?

R:逆(Reverse)

何かを逆にできないか?
→「できたてを運ぶ」を逆に。できて時間がたったもの=廃棄ギリギリの商品を安く配達してくれる?

R:並べ替え(Rearrange)

何かを並べ替えたり再構成できないか?
→配達員の動きを並べ替え。注文が入る→お店→お客さんの家 という動きを、お客さんの家→注文が入る→お店 という順番に。……配達員が何を注文するか一緒に考えてくれ、そのあと取りに行ってくれる?(無理やり考案)

A:適用(Adapt)

何か(他所の良い要素)を適用できないか?
→本屋さんは、本を買うとカバーをかけて、何の本かわからないようにしてくれる。これを取り入れ(適用し)、ウーバーを頼んだとバレないように、スーツで届けてくれる?

P:他の使い道(Put to other uses)

何か他の使い道がないか?
→ウーバーのリュックの他の使い道、「保冷バッグ」。バッグごと置いて行ってくれて、バーベキューの食材セットなどを届けてもらう時に便利?

S:代用(Substitute)

何かを代用できないか?
→配達員を犬に代える。雪国なら、犬ぞりで配達してくれる?


ちなみに、石井先生が作ったCEMRAPSカードは買えます。上の文言はこれに準拠しています(※案件ではない)。


以上、最も汎用的なアイデア発想メソッド「CEMRAPS」を紹介しました。


次回はこちら

最初から読みたい方はこちら


ここまで読んでくださりありがとうございます。

スキしてくれるととても喜びます。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、資格試験の受験料や、いつものランチをちょっと良くすることに使わせていただきます。学食の400円と600円では格が違うのです。