見出し画像

ずっとマウスウォッシュを間違った使い方してた話😭

「洗口液」と「液体歯磨」

適量をお口に含んですすぐ“液体タイプ”のオーラルケア商品には「洗口液」と「液体歯磨」の2種類があり、使い方がそれぞれ異なることをご存知でしょうか?
アース製薬の調査では、約75%の人がこの違いを知らなかったという結果が出ています。
私自身、ついこの間まで、液体歯磨を口すすぎで使ってしまっていました😢
正しく使用しないと、思った効果が得られないので、これを機に正しい知識を皆さんにシェアします。

まず、マウスウォッシュには、洗口液と液体歯磨があることをご存じでしょうか?
それぞれ、用途が違うことはご存じの方も多いかと思いいますが、使用方法まで正しく理解できているでしょうか?

洗口液(マウスウォッシュ)

用途

洗口液はすすぐだけで、歯垢・口臭といった口内トラブルの原因となる食べカスやミクロの汚れ、ネバネバを洗い流してくれます。
磨き残し対策のために日常の歯磨き後の仕上げとして使いましょう。
また、外出先や忙しくて歯磨きができない時、お口の不快感が気になった時など、洗口液ならすすぐだけでお手軽にお口をすっきり清潔にすることができます。

使用方法

使い方は、適量をお口に含んで20〜30秒間すすぐだけ。
その後は水ですすぐ必要はありません。
特に、医薬部外品の場合はすすがない方が薬用成分の効果が続きやすくなるため、そのままにしましょう。


液体歯磨き(デンタルリンス)

用途

液体歯磨きはその名のとおり、液体タイプの歯磨き剤です。
チューブ入りの練り歯磨きと同様に歯ブラシを使って歯を磨く時に使用するもので、お口に含んですすいだ後にブラッシングすることで効果を得ることができます。

使用方法

研磨剤を含まないので歯を傷つけにくくやさしい歯磨き剤ですが、強くブラッシングしすぎると歯ブラシで歯が傷ついてしまうので気をつけましょう。
液体歯磨きは適量をお口に含んですすいだら、歯ブラシで丁寧にブラッシングします。
練り歯磨きのように水ですすぐ必要はありませんが、気になる場合はすすいでも問題ありません。
ただし、医薬部外品の場合は薬用成分を洗い流してしまうので、軽くすすぐ程度にしましょう。


本日は以上です。
毎日使う「洗口液」と「液体歯磨」は正しく使い分けることで十分な効果を得られます。
大切な歯と歯ぐきを守るために、「使い方」にも気を配ってみてくださいね。

✅ 他のSNSもチェックしてね♪ 👉 リンク集

いいなと思ったら応援しよう!