
留学中パンデミックになりネトフリ見まくった私が教える!英語初級者でも英語で見れるドラマ/映画!!!
ご覧いただきありがとうございます!
英語勉強中のChiです。
留学中にコロナが流行り、カナダはロックダウンに。ずっと家にいるしかなかった英語初級者。
毎日、Netflix、Amazonプライムを見るしかやる事がなかったです。海外のNetflixは日本の作品でなければ基本的に日本字幕がついてないです。(日本の作品は殆どありません)
その為強制的に英語、英語字幕で見る事に。
毎日、1日数作品見てました。
せっかく英語を勉強してるなら、英語の作品は英語で見たいですよね。
英語勉強中の人は共感してもらえるはず。英語初級者でも英語、英語字幕で見る事ができる作品を紹介します。
ちなみに、全作品[英語音声、英語字幕付き]で見てました。
①ミュウツーの逆襲EVOLUTION(2019)

予告編 動画
ポイント
初めてEnglish-English で見た映画。この映画を見た事がなかったがポケモンの話は知っているので理解しやすいです。日本の作品なので英語も難しくないので見やすいです。”英語で見るの大変そう”って言う方にはいつもこの作品からおすすめしてます。
② Jumamji (2017)

予告編 動画
ポイント
ストーリーがわかりやすいので全ての英語が理解できなくても内容が入ってくる。ジャングルの中のシーンが多い為単語が難しめ。分からなければ一度止めて単語を調べてみましょう。気に入ったら続編もあるので是非そちらも見て欲しいです!
③ターミナル (2004)

予告編 動画
ポイント
主人公は英語が話せない設定なので簡単な英語のみ使われています。人気作品ともありやはりストーリーも面白いです。主人公の英語の習得が速くて羨ましかったですね。笑
④17 again (2009)

予告編 動画
ポイント
高校生の生活を描いてるので難しい英語は少ない。学生の日常会話が多々。英語、ストーリーの流れは理解しやすいです。そしてザックエフロンがとにかくかっこいい映画。
⑤魔女の宅急便 (1989)

予告編 動画
ポイント
日本の誇るジブリ作品。実は英語版も出ているんです。時々フランス語のみもありますので注意を。元々日本の作品なので簡単な英語が使われています。その中でも魔女の宅急便が日常的に使える英語かつ初心者向けと感じました。
ちなみにカナダ留学前、家で毎日流し見してました♪♪
⑥ ホームアローン(1990)

予告編 動画
ポイント
子供が主人公のため難しい英語、言い回しが出てこないです。クリスマスシーズンに毎年金曜ロードショーで流れてる映画。ちゃんと見た事なくても内容を知ってる人は多いのでは?内容も理解しやすく面白い映画です。シリーズ化してるので見やすいと感じた方は続編も!
次はNYが舞台になってておすすめです。
⑦ カンフーパンダ(2008)

予告編 動画
ポイント
子供向けコメディ映画なのでストーリーが複雑ではなく簡単なので少し英語が速かったり難しくても内容が理解できます。個人的には、単語が難しいというよりも話し方が速いと感じました。英語字幕を付ければ理解できます。こちらもシリーズ化してます。気に入ったら続編も是非!
⑧ フルハウス (1987)

動画紹介
ポイント
子供がメインで出てくるので難しい英語は少なく、日常会話英語をたくさん使ってます。その為留学時、すごく勉強になりました。古い作品とあって時々古い言葉を使ってることもあります。辞書引いても出てこない事も、、私はハマってずっと見てました。ちなみに続編でフラーハウスも出てます。
終わりに
いかがでしたか?初級者さんが楽しく見れる映画/ドラマを紹介しました。日本語字幕の方がストレスなく見れますが、せっかく勉強してるなら英語音声、英語字幕で見てみましょう。最初は、心折れそうになってもずっと見てると同じ単語ばかりで慣れてきます。
初級作品から初めて楽しんで映画/ドラマを見てほしいです!
それでは、次の記事で!お楽しみに〜♡