![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161790892/rectangle_large_type_2_4fb2c6139f04fe9beae82cd8e731b2b5.jpeg?width=1200)
元モノ・マガジン編集長が平日ほぼ日刊。モノについての空想と妄想。はじめます。
はじめまして。わたしは2024年10月まで雑誌モノ・マガジン編集長を務めた前田賢紀です。これからフリー編集者として動こうとするわたしのツールとして、これまで30年にわたってモノ系雑誌編集者として見聞きしたこと、考えたことをベースに、目標としては、平日ほぼ日刊ペースでnoteを続けていきたいと思っています。30年というとほぼ平成時代+令和。家庭用PCとWindowsが大ヒット、iPodが音楽スタイルを進化させ、Amazonが買い物を革新、スマホが世界を革命して、リーマンショックが世界を震撼、東日本大震災で原発政策が転換し、ドナルド&アベが蜜月して、新型ウイルスにロシアの戦争など、いくつも世界史上の「!」がありましたが、わたしはモノ系編集者ですので、メイン・テーマはあくまでモノ。人を愉しませる、喜ばせる、気分を高める、役に立つ、そんなモノとのフムフムえっせいをつづっていきます。また元々の本好きが高じて、ブックカバーデザインも本格的に始動中。まもなく完成する見込みですので、ゆるくお付き合いいただけたら嬉しいです。