
「自分の英語が正しいかわからず不安な人」にはAI英会話がおすすめだと思った話。(AIとオンライン英会話の比較)
「仕事で英語を使う機会が増えてきたし、そろそろ英会話を始めたいな」と思う人、多いのではないでしょうか? 実際、僕もそう思ってオンライン英会話をいくつか試したんですが、最終的にAI英会話を選びました。
なぜかというと、AI英会話なら「自分が話した英語を全てすぐに修正してくれる」からです。 オンライン英会話は先生とリアルな会話ができるのが魅力なんですが、リアルな会話だからこそ「自分の英語が正しいのか」のフィードバックの量は多くはありませんでした。
その点、AI英会話なら「こう言ったほうが自然」「この文法が正しい」と自分が話したことすべてをリアルタイムで修正してくれるので、それを学習することで段々と英語を話すときのもどかしさを減らしていけます。「英語を話さないといけないけど、文法や表現が合っているのかわからなくて不安」な人には、特におすすめです!
英会話を始めたときの自分の英語レベルと悩み
僕が英会話を考え始めたきっかけは、仕事で海外の方と話す機会が増えたことです。自分の英語のレベルは、テキトーな単語や文法で何とか意思疎通はできるぐらいでした。そのため、何回か言い直したり、他の人のフォローをもらったりして仕事としては成り立つ場面が多かったです。
そんな状態だったので一番の悩みは「自分の伝えたことが伝わっているのか?」というもどかしさや不安。「この言い方で合ってる?」「本当はもっとスムーズに伝えられるんじゃ?」といつも思い、何とか改善したいとおもっていました。
改善をするにあたり同どうやって自分の英語のレベルを上げるかを考えてみました。英語の表現や単語は独学できますが、自分の英語表現の矯正は独学では難しいですし、かつ、新しく学ぶよりも自分が良く使う英語を矯正される方が仕事で使う英語のレベル上げの近道なのではないかと考え、「自分が普段使う英語表現を矯正をすること」を目的として、英会話を始めてみました。
オンライン英会話では目的を達成しづらかった
早速オンライン英会話を4社、計10人ぐらいの講師と英会話をしました。どの講師とのセッションでも最初に「何か英語表現おかしかったら指摘してください!」と言って始めました。しかし、自分が話した英語をすべて修正してくれるような講師の方はいませんでした。
ただ、これは当然だとは思います。セッションの中で講師をしながら生徒の英語表現すべてに対して、聞き取り、何が間違い判断し、適切な修正をコメントすることは人間にとっては至難の業です。
その他にもオンライン英会話は予約やスケジュール調整が面倒問題が発生し、学習の継続に難が生じました。(これは自分の性格の問題ですが。)
そんな折、AI英会話の広告を見たので、ついでに始めてみるかぐらいの軽いノリでAI英会話を始めてみました。
AI英会話で自分の英語の矯正がはかどる
実際に使ってみて思ったのは、「これ、めちゃ便利やんけ!」ということ。
色々ありますが、第一に自分が話した英語をすべて、瞬時に修正してくれることです。人間には至難の業がAIならできてしまう。
これにより自分が普段使う表現にたいして「こう言ったほうが自然」とか「ここの文法はこう直すべき」ということがすぐわかります。普段自分が使う表現をもとに修正されるため、新しく何かを覚えるよりも学習効率は良くAI英会話だからこそできることだと感じています。
またその他にもこんなメリットがあります
いつでも好きな時間に練習できる
起床後だろうが、仕事遅くなった後だろうがいつでも学習可能。
オンライン英会話よりも安い
私が使っているのは「Speak」というアプリですが、月額1650円(2025年1月時点の価格)で始めることができます。私が見た限りで、オンライン英会話でこの金額でサービス提供しているところはありませんでした。
まとめ
AI英会話は自分が話した英語を全てすぐに修正してくれるので 英語を話さないといけないけど、文法や表現が合っているのかわからなくて不安、もどかしい人にはとてもおすすめです。
その他にも、スケジュール調整が面倒だったり、対人の会話が苦手などの理由でオンライン英会話挫折してしまった人でもAI英会話なら学習が継続できると思ってます。
ここまでお読みいただいて、オンライン英会話を試してみたいと思った方は、こちらから登録することで1,000円割引で始めることができます。最初の7日間は無料トライアルになるので、実際にAI英会話を体感してもらえればと思っています。
補足
AI英会話が個人的にとても良かった!が記事の本旨ではあります。じゃあオンライン英会話はダメなのかというと、そういうわけではないです。やっぱりメリットもあります。
実際のリアルな会話のテンポや、ある国のアクセントの英語を学びたいという目的であれば、その目的に合ったオンライン英会話をスクールを選ぶ方が適切だと思います。
以上、AI英会話とオンライン英会話を両方試してみて、AI英会話の方が私の目的にはとても有益だった話です。少しでも参考になれば幸いです。