
ビール大国ベルギーとフリッツの納得のいかない話
フリッツ"Frites"
何年か前、ワイン一辺倒な夫が一時的にベルギービール好きになり反強制的に私の一人旅の行き先をベルギーに決められた。(旅費は自分持ちなのだが…)
更に、ちょうど共通の知人がベルギーに赴任中だった為、彼に半日だけ案内をして貰う事に決められていた。
10年ぶりくらいなのに、図々しくないかな。まぁ、いいけど…
パリから入りブリュッセルに2泊して、そのまま直接CDG経由で帰る予定だったので、都合上、治安が宜しくないと噂の南駅付近にホテルを取ることにした。
誰も信じてくれないが、かなりの小心者なので初めての国はいつでもドキドキするのだ。
仕事終わりの知人とグランプラスで待ち合わせをして、その後は彼の案内で街をぶらぶらしつつ夕食。
何を食べたいかを聞かれて、真っ先にフリッツ(フライドポテト)専門店に連れて行ってもらう。
実はフライドポテトはベルギー発祥で、専門店が沢山あると聞いていた。
私の中ではフリッツを食べながらのベルギービールを楽しみにしてたのだが、知人が連れて行ってくれた人気のスタンドにはソフトドリンクしかない。
???な顔をしていた私に、フリッツ専門のスタンドにはビールは殆ど置いてないんだよ。と知人が教えてくれた。(店内で飲食できる専門店では別かもしれない)
は?
ベルギーはビール大国ですよね?
ビールとフライドポテトは最高の相性ですよね?
は?
フリッツはとても美味しかった。
が、やっぱりビールと食べたかったと言う記憶が残ってしまったのだ。
今回は、写真に入れ忘れたが基本のシメイと合わせた。
フリッツはビールとの相性が最高だ。
1人分のフリッツの材料 1人分
じゃが芋(メークインがいいかな) 2個
ラード 1
サラダ油 2
塩 少々
フリッツの作り方
じゃが芋は5mm角の棒状に切り、水に晒す。
鍋にサラダ油とラードを入れて中火にかける。
ラードが溶けたら弱火にして水気を拭いたじゃが芋を5分揚げて取り出す。
強火にして、じゃが芋を戻しさっと揚げて塩を振る。
ピリ辛のサムライソースと一緒に。
⭐︎マヨネーズ 3
⭐︎アリッサ又は豆板醤 1
⭐︎ケチャップ 1
⭐︎パプリカパウダー 少々
混ぜるだけ〜
ブリュッセル・アバトワール市場
元は屠殺場だったと言うとても大きな市場。
イスラム系の方々が多いエリアにある。
驚きの…
メリーゴーラウンドでいいのかな?