見出し画像

台中、美しい音の洞窟と映えアイス。

相変わらずカメラ斜めがけにして台南を拠点に台湾各地をちょこちょこと巡っています。最近なぜか立て続けに台中と縁があったのでその記録を。

久しぶり、日常をラフに文章と写真で残す日記。

台中ってなんか良い。
いろんな側面を持ち合わせている。

道端に干されるおパンツたち。
台湾の室外機なんか可愛いよね。

街を歩いていると次々と面白い光景が目に入ってくる。道端に洗濯物が干されていたり、ニワトリがペットとして放し飼いされていたり、薬局の相談窓口が交差点にあったり。

ここで薬の相談するのかな。
工事現場のトラック、おやつとカップ麺がいっぱい。

この日は写真展に行ったついでに、台中国家歌劇院に行ってみた。

台中国家歌劇院
日本人建築家の伊東豊雄氏が設計。「世界9大新ランドマーク」にも選出されている。大小の劇場や空中庭園などがある。

台中の高層ビルが立ち並ぶエリアに突如現れた独特の形をしている歌劇院。ガラスに反射する空と高層ビルが美しくて外観だけでもかなりの時間眺めていた。

建物の中はまるで洞窟のように洞穴がたくさんあって探検しているような気分になる。曲線美、うっとりするくらいスタイリッシュで格好が良い。

色がなくても美しい。
台中に引っ越した友達に連れていってもらった駅近くの滷味めちゃ美味しかった

ちなみに1年半前、初めて台中に降り立った時は宮原眼科でアイスを食べた。

宮原眼科
1972年宮原医師が眼科を開院。終戦により帰国後は、「台中市衛生院」として再利用されたのち数十年間は建物のみ残されていた。日出グループが改装しスイーツ店としてオープン。アイスクリームが有名。

あの時この光景を見てなぜか台湾に住みたいと思った。

今回は第四信用合作社に来てみた。(これは別の日、撮影終わりのご褒美に。)

こちらは元銀行をリノベーションした建物

宮原眼科より席数も多くゆったり過ごせるのでおすすめ。選べるアイスの種類が豊富すぎてかなり悩む。今回は、「閃亮的日子(アッサム紅茶・ローズマリー・ラベンダー)」と「藍莓優格(ブルーベリーヨーグルト)」にしてみた。アイスの名前が洒落っ気があって可愛い。

前回は、「月朦朧烏龍朦(高山烏龍茶・金木犀)」を食べた記憶がある。

毎回ワッフルいらんなぁと思いながらも映えのために食べてる。
閉店間際だったのでほぼ貸切

そんなこんなで、台中ってなんか良いよね、な記録でした。

彩虹眷村にて。夕方の光との相性とても良かった。(5時閉門なので注意)
夏季限定の麻薏湯はめちゃ不味かった。
何事も試試看(Try)である。
ぼちぼち更新していこかー^^


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?