
旅先では観光するというよりその土地の日常に浸かるのが好きです。長期ならもちろん日帰りでも、できれば地元の人の暮らしぶりの中に溶け込みたい。私の他にもそんな人もいるかな⁈と思い、弘…
- 運営しているクリエイター
#美術館
弘前れんが倉庫美術館1周年
弘前れんが倉庫美術館が今日7月11日で1周年を迎えていました。コロナで開館が3ヶ月遅れての出発からもう1年なのかぁと感慨もひとしお。
今日は1周年を記念して弘前市民に無料開放!
という太っ腹な企画に、美術館は大勢の人で賑わっていました。(あまり人が映りこまないように撮ったので大勢感がないですけど。。。)
これからも訪れた人にとって居心地の良い空間であってほしいですね。
今日は土手町商店街ともコ
弘前れんが倉庫美術館ライトアップ
2月に入った弘前は寒さもひとしお。そんな中夜になるとライトアップされている洋館群に、今年は弘前れんが倉庫美術館が仲間入りしました。
雪の中に浮かび上がるれんが倉庫は昼とはまた別の美しさ。
エントランスには灯に照らされた奈良美智のA to Z メモリアルドッグの姿がくっきり。
玄関からも覗いています。
人気(ひとけ)のない受付前。天井の明かりが引き立って。
昼間の青空に映えた姿も素敵ですが
弘前れんが倉庫美術館
昨年の春過ぎにオープンしたばかりの弘前れんが倉庫美術館。
白い雪に煉瓦の暖かみが映える、オープン後初のお正月を迎えました(^^)
10月に展示替えがあり、今は映像と絵画のコラボが斬新な「小沢剛オールリターンズ展」が開催されています。
そんなれんが倉庫美術館が今年は今日から開館。
明日3日まで、お年玉抽選会やガイドツアーなどの多彩なお正月企画で賑わっています!
是非朝からお出かけください(