
サボテンだらけの砂漠の街 アリゾナ州ツーソンに行ってきた
1週間前のニューメキシコ州に引き続き,今度はアリゾナ州へと行ってきた。
Fly to Phoenix
今回の旅のゲートウェイはアリゾナ州最大の都市であり州都であるフェニックスである。フェニックスへは先日利用した Spirit に並ぶアメリカのLCCである Frontier 航空を利用した。




Tucson
翌朝にはフェニックスから南に2時間の砂漠の街,ツーソンへと向かった。
Saguaro National Park East
ツーソンでは最初に Saguaro 国立公園へと向かった。この国立公園は名前の通り,Saguaro と呼ばれるサボテンが生い茂る国立公園であり,アリゾナ南部らしい景色を堪能できる。
Saguaro 国立公園はツーソンの街を挟むように東西に分かれている。初めに向かったのは東側で,周遊道路の途中に7つの展望スポットがあり,サボテンの生い茂る景色を愉しむことができる。






景色ががらっと変わり,これまでの展望所とは異なる山肌に沿ってサボテンが生い茂る景色が見られた。



展望スポット毎に異なる景色を愉しめる Saguaro 国立公園であったが,特に Riparian Overlook と Javelina Rocks からの景色が気に入った。
Pima Air & Space Museum
東側の Saguaro 国立公園を発ったら今度は西側へと向かうが,その途中でピマ航空宇宙博物館に立ち寄った。
飛行機社会のアメリカでは各地に航空博物館があるが,その中でもこの場所は特に大きな博物館であり,軍用機から旅客機まで幅広く350機以上が展示されている。
特に日本人の目を引くのがANA塗装のB787である。試験機として活躍した後にANAに引き渡される予定が,量産機と比べて性能が劣ることから受領を拒否され,最終的にこの博物館に保存された。このB787を見るのがこの博物館に立ち寄った理由の一つでもある。



キャセイで活躍の後にここで保存となった









意外と他の戦闘機と比べても大きい

馴染みのある旅客機を見るのを目的に立ち寄ったこの博物館であったが,太平洋戦争に使われた機体も展示されており,歴史として学んだ戦争の存在を実感させられた。
Saguaro National Park West
ピマ航空宇宙博物館からさらに西に進み,Saguaro 国立公園の西側に入る。展望スポットが多い東側と異なり,西側はトレイルがメインである。また,東側同様に公園内を一周する周遊道路があるが,西側の周遊道路は舗装されていない。


ここでトレイルの情報収集

東側と比べてサボテンの密度が高い
東側と博物館で時間を使いすぎてしまったので,西側ではビジターセンターでおすすめされた Valley View Trail というトレイルのみ歩くこととした。Saguaro のみならず様々な種類のサボテンが生い茂る中を歩き進めると,トレイルの終点では"Valley View"の名の通りの光景が見られた。


トレイルの名の通り広大な谷の一面に遠くまでサボテンが生い茂る光景が見られる
こんなに広々とした景色が見られるとは思わず感動である
最後に少し時間があったので,Desert Discovery Nature Trail という小さなループトレイルに立ち寄った。こちらは他のトレイルと異なり,様々なサボテンが生い茂る中に舗装された平坦な小道が整備されていて,気軽にアリゾナの砂漠を感じられる植物園のようなトレイルであった。

様々なサボテンが生い茂っている中での散策を楽しめる
Saguaro 国立公園を発ったらツーソンの街を離れ,今度はアリゾナ州北部へと向かった。

先週は期間限定メニューを食べたので,今回は通常メニューの Bacon Quarter Pounder with Cheese にした。
限定メニューのほうが好みであった
そして翌日は Petrified Forest 国立公園へと行ったが,その様子はまた次回。