のんびり田舎旅~♪
どうも!気ままなのんびり旅人と申します。
最近とても涼しい日が続いているので動きやすいですね!
今回は兵庫県の加西市という所を走っている北条鉄道に乗ってきました~♪
北条町駅へ
まずは北条町駅へ!
北条町駅は北条鉄道の終点。
JR加古川線や神戸電鉄粟生線が発着する粟生(あお)駅から13.6km進んだ先にこの北条町駅はあります。
この駅周辺は割と栄えていまして駅横にコンビニと某回転寿司店、駅向かいには生協のスーパーが入る複合施設があります!
さらには徒歩5分圏内にショッピングモールもあり、その中にはスターバックスも入っています♪
まぁまぁ広いので元々なにかあった所なのかな?と思い軽く調べてみるとやはりなにかあった…(笑)
どうやらここに三洋電機の工場があったそうです。
碑も立っていました!
三洋電機の製品がこの地で生まれたことから発祥の地となっているようです!
三洋電機の創業製品である発電ランプをはじめ、扇風機や掃除機、電子レンジなど今では家庭にあって当たり前となっている製品も三洋電機製に関してはここで生まれて世の中に広がっていったんだと思うとなんだか凄い場所ですよね♪
そんな偉大なる跡地を横目に旅人はいよいよ北条鉄道の列車へ乗り込んだ。
法華口駅に降り立った
北条町駅からキハ40に乗り込んだ。
北条鉄道は全線に渡って上に電線がない非電化区間。
電車ではなくディーゼル列車がトコトコと走るローカル線である。
この列車は元々JR東日本の秋田エリアで活躍していた車両で、この春から北条鉄道の新車として導入されたものである。
所々JR時代の面影も残っているので興味のある方は是非北条鉄道の公式ホームページで運用を調べた上で乗車してみて下さい♪
そんなキハ40に乗って旅人は途中の法華口(ほっけぐち)駅に降り立った!
法華口駅は駅舎が1915年開業当時のものである事から登録有形文化財に指定されています!
駅ホーム側には古くから使われている駅名標もありますよ♪
この駅名標、よく見ると薄ら「ちぐけっほ」と書いていることが分かります。
それを見て旅人は
「ちぐけっほってなんやね~ん!!間違えて消したんかなぁ?!(´▽`*)アハハ♪(笑)」
って、そんな訳もなく…(笑)
右から左で読む時代の文字が薄らと残っているのです!これは貴重!!!
また、次の駅の欄で現在は「たはら」となっていますが昔は「きびあ」となっています。
網引駅は田原駅の次の駅なのになんで?と北条鉄道をよく利用される方ならば少し疑問に思うかもしれません。
実は田原駅は昭和27年と戦後に造られた駅なのです。
なのでこの駅名標はそれよりも古くから使われているという事が右から左の文字と共によくわかるかと思います。
そう思うと「よく今まで残ってたね!!!自分の目でこんなの見れるなんて奇跡に近いやん!!」って旅人はテンションがとても上がりました(笑)
ちなみに駅舎は綺麗にリノベーションされていまして、駅舎工房モン・ファボリという米粉を使ったパン屋さんが入っています!
ここの米粉パン、とても絶品なのですがこの日はたまたま定休日ということでありつけず……無念……(笑)
仕方がないので近くにあるコンビニでコーヒーを買ってきてホームのベンチで鳥のさえずりでも聞きながらゆっくり過ごすことにしました♪(笑)
網引駅に行ってみた
まだ少し時間があったので法華口駅から網引駅に移動しました♪
この駅は大きなイチョウの木がある。
このイチョウの木は加西市の「ふるさとの樹」というものの指定を受けているそう。
地域に愛されている木なんだなということがよく分かりますね♪
しかし列車を降りた時から旅人はなにやらやかましく1人で叫んでいた(笑)
「ぬぁぁぁぁ!!!!めっちゃ臭う!!!なんやねんこの臭い………あぁーーっ!!!!大量のぎんなんが踏み潰されてるー!!!!絶対コレやん!!くっさっ!!(笑)」
そう、大イチョウの木の下にはぎんなんが大量に……一応駅前ロータリーにもなっているので車などで沢山踏み潰されていました…(笑)
ひとまず駅周辺を歩いてみることに…
「おぉおおお!!!!なんもないっ!!!これぞ日本の原風景やぁ!!!!(笑)」
気持ちいいぐらいにだだっ広く田んぼが広がっていました!
それもそのはず、100年ぐらい前からこの辺りの風景はあまり変わっていないそうです!
田んぼ近くには彼岸花も咲いていたので写真に撮ってみました♪
実は旅人、旅する事以外にカメラも趣味でして女の子が持ってそうなミラーレス一眼レフカメラを片手に旅しつつ色々撮り歩いてたりもします♪
なお、付近にはサイクリングロードもあります!自転車好きな方にもおすすめ出来る場所ですね♪
ちなみにこのサイクリングロード付近は戦時中に紫電改という飛行機が試験飛行した際にエンジンが止まり滑るように田んぼに着陸。
その際に飛行機の車輪がたまたま線路に引っかかり線路が北に傾いたそう、そこへ列車がやって来てしまい脱線転覆した事故があったそうです。
それを伝えるために駅前には脱線事故のパネルが設置されています。
古くから風景の変わらない場所だからこそ、歴史があっての今の景色を魅せてくれているんだなと思いました!
網引では沿線にて列車の写真も撮ってみましたが、田んぼの中を走る列車ってどこか旅情を感じて良いですね♪
網引にて結構暗くなってきたので今回の旅はここまで!
旅は初めての所や来たことのある場所でも毎回色んな発見があっておもしろいですね♪
また色々と巡り、ここで色んなことを紹介出来たらなぁと思うので気ままに見て頂けると幸いです♪
長々とここまで読んで頂きましてありがとうございました♪♪