
来年の手帳
スケジュールをスマホのカレンダーに入力するということが、最近では当たり前になっているんでしょうが、僕は手帳派。
かなり昔、SHARPからZAURUSという電子手帳が出た時にZAURUSを購入し、愛用していましたが、ある日、壊れてしまい、予定がまったく分からなくなってしまい困ってから、紙ベースの手帳にしました。

歴代の手帳も増えてきました。

いろんな書式の手帳がありますが、僕はレフト式が好み。
左側に予定を書き込み、右側は To Doリストにします。さらに項目ごとにマーカーで色分けすると見やすいです。

手帳には万年筆で書き込むというのも、僕のこだわりです。
手帳を使うようになってから、我ながら仕事が丁寧になった気がしています。
もう来年の手帳にも予定がかなり書き込まれてきました。まだまだ年末の気分になってないのですがね。