【四国八十八箇所巡礼(画像)】第24番札所 明星山 最御崎寺 16 旅いこか @ 車でお遍路Ver. 2022年3月13日 22:04 「四国八十八箇所」 第24番札所 室戸山 明星院 最御崎寺の山門 室戸岬を登っていくと太平洋を望む美しい海沿いの景色が広がる 室戸岬の参道をしばらく歩きます 山門では弘法大師がお出迎え 山門をくぐると、正面に本堂、左手に鐘石と大師堂、右手に鐘楼堂と多宝塔 本堂、屋根の形が特徴的 大師堂、本堂と同じく屋根の形が特徴的で階段まで庇(ひさし)のようになっています 大師堂を下から見た光景、よく見ると御影堂との表記。右後ろに多宝塔がみえます 鐘楼堂と多宝塔、鐘楼堂の前にはご本尊である虚空蔵菩薩の石像 仁王像、阿吽の阿 仁王像、阿吽の吽 表裏と4体の仁王像、表と裏で仁王像が睨みを効かせ守っている お参り後には太平洋が神々しく照らされていました 最御崎寺の御朱印 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 61,974件 #旅のフォトアルバム 47,750件 #カメラのたのしみ方 #旅のフォトアルバム #高知県 #お遍路 #巡礼 #四国八十八ヶ所 #室戸岬 #最御崎寺 16