![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156848602/rectangle_large_type_2_33533d4033d1cc765cccc781d25d70ce.jpg?width=1200)
秋風に心躍る
最近ちょっと寒くなってきた。
暑さが随分長く続いた気もするが、ようやく秋っぽい季節の到来か。
この時期ってどうも感傷的になる。
徐々に内向的になると言うか、私は何かそれが心地良い。
秋と言えば、、◯◯
今回の旅のテーマは「心躍る季節」
秋風に感じることを緩く書いてみたいと思います。
秋に思い出すこと
私が始めて彼女が出来たのが秋だったということもあり、この時期になると薄ら当時の空気感を思い出す。
告白したのは学校だったか、、はっきりは覚えてないけど金木犀の匂いは覚えている。
だから、きのこ帝国(バンドです)の「金木犀の夜」をこの時期に聴くと、何とも言えない気持ちが蘇ってくる。
既婚者の私は恋愛はNGだけど、過去の恋愛を思い出したり「この人は魅力的だな」と思うことぐらいはある。
そこから一歩踏み出すか否かは別として、私は世間が言う程、心が誰かに動くことは悪いことではないと思う。
そもそも、誰かをいいと思えるそんな出会い自体が奇跡的と思うから。(不倫を肯定するわけではありませんよ)
心の躍動が大きい程、季節とリンクする。
そんな感覚、学生みたいと思われるかもしれないけど、私は秋に感じるこの感覚はずっと大切にしていたいと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156932201/picture_pc_3572587fc6d4b120adb0ee898b5bbcfd.png?width=1200)
秋の楽しみ方
秋って言えば◯◯
◯◯に何を連想しますか?
先程の話しと全く違う話しになるけど、私は楽しみとして「洋服」を連想する。
この時期からお洒落本番!
夏にTシャツを買うときは、必ず秋物との組み合わせを考えて買うことにしてる。
ネルシャツ、パーカー、ガウン、カーディガン、、
やっとこのアイテム達の活躍の季節だ。
服の面白さって色々なシチュエーションを考えながら妄想できるところ。
服=行動=出会い
そんなこんなで身なりを整えたら、夏までにストップしていた課題を整理し始める。
年末にかけてスタートダッシュ。
秋を制する者は冬を制す。
そんな感じで、色々と整えていくのに秋はちょうど良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156932203/picture_pc_2fceb784498a79a2bdaa7e1f6b79a280.jpg?width=1200)
四季と五感と日本
私は旅好きでそこそこ海外に行ったことがある。
だからこそわかることあって、季節感が日本程きめ細かい国はないと思う。
もちろんどの国も季節はあるんだけど、そこに感じ取れる「情報量」が圧倒的に日本より少なく感じる。
日本は世界の雛形
これは、歴史を掘り下げていくと自然に気付く事実だ。
だけど日本にいると気づかない。
一歩引いて外から日本を見るとわかる。
それぐらい四季が綺麗に存在し、それを感じ取れる日本人の感性、感覚は鋭い。
だからショッピングモールやコーヒーショップで季節を感じるのは、何だかもったいないなーって思う。
蝉の鳴き声が鈴虫の鳴き声に変わる。
稲刈りの時期が来る。
雲と風様子が変わる。
そんなことを五感で秋を感じるのが、私は何だか楽しい。
ここ日本にはここにしかないもので溢れている。
それが年々少なくなってきている。
それに伴い季節感も感じ取れなくくなってきてる。
何だか寂しいな。でもまだまだ感じ取れる。
今ここをしっかり堪能しなきゃ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156932243/picture_pc_eb211cf12f21a060b551fc35c6e6198a.jpg?width=1200)
まとめ 秋風に心躍る
それでも日常は退屈で悩みが多い。
悩みがない人なんているんだろうか?
特に労働者階級(常に仕事をしていないと生活できない層)は、日々忙しくて季節を感じる余裕もない。
私もそれで、月〜金、朝から晩までしっかり働いている。
興味あること、挑戦したいこと沢山あるのに、何だかんだで仕事に追われる毎日。
そうこうしてると、もう40半ばだ。
明日死んだら何を思うだろう?
後悔はないかもしれないが、きっと不完全燃焼のようなモヤモヤは残る気がする。
もっと色々なものを見たい。
もっと色々な人と接したい。
何よりもっと色々楽しみたい。
そんな衝動を感じながら、今のところは季節を楽しむだけで精一杯だ。
だけど、それも大切じゃないだろうか?
今を楽しめなければ、ステージが変わっても楽しめない気がするから。
日々楽しむ工夫が道を切り拓く鍵かもしれない。
そんなことを考えながら、眺める秋空は妙に優しく、秋風が気持ち良い。
さて、引っ張り出した好きな洋服でも着て、好きな音楽でもかけながら出かけるかな。
どんなときでも心躍らせていたい。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次の旅でお会いしましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156932307/picture_pc_06f8f70068c30b0f61a9519c953de2c8.jpg?width=1200)
同テーマの音声バージョンです。スタンドfmで毎週3分程度の投稿をしていますので、こちらも是非お聴き下さい!