![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25613334/rectangle_large_type_2_d90e42c8cbbcd37e2304178c20c3a33b.png?width=1200)
健康週間8日目
■続けることの大切さ
人は楽な方に行くというのは、よくわかる。自分もそうだ。今はネット環境が発展しているからスマホゲーム、youtubeなど娯楽はいくらでもある。しかし、それらを娯楽として楽しむだけなら、自分の人生をそこに浪費しているだけになり何も成長できない。もちろん休憩がてら数分だけなら良いと思うが。
■発展させる
スマホゲームから得たものを学習に関連させ覚えたり、youtube動画での学習で習得する(自分は今日本史をアニメやまとめサイトで学ぶ)など、関連付けたり自分に合った方法で「楽から少し違う方向で学び自己研鑽」という自分を成長させる糧にした方が良いと感じる。
■それでも楽を求める
考え方は人それぞれ。テレビを見たりネットサーフィンをして、ダラダラ時間を過ごすことは何も考えないでとても楽だ。自分は他の人が成長している中で、負けたくない!勝ちたい!もっと知識を増やして見聞を広げたい!気持ちでいっぱいだ!そうすることで、見近な人やものの見方が大きく変わると思う。それにより自分自身も変わることができるのだと思う。
■習慣をつけるにはまず3週間だと思う
1日おきにオナ禁タイマーを設定しているが、達成できたときに少し喜びを感じる。自分という主人公がレベルアップするかのようだ。3週間まで長いが「新しい自分」になるために頑張ろう!!でなく、楽しみながら自分なりのやり方を見つけていこう!