![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123097482/rectangle_large_type_2_6278e2538f1082f40e48a58d2a43cf29.jpeg?width=1200)
■西ドイツ最大のクリスマスマーケット、世界遺産のケルン大聖堂前に11月23日オープン!
■ケルン市内徒歩観光
11月23日よりドイツ・ケルン大聖堂前にもクリスマスマーケットが始まりました。年間400万人が来場する西ドイツ最大クラスのクリスマス市となっています。ここは交通要所のケルン駅のすぐそばにあり、150のショップが立ち並び、ステージではショーもあるので地元の方も観光客も気軽に遊びに来れるイベントになっています。もちろん入場無料です
![](https://assets.st-note.com/img/1701301580091-IkF7o0CmuS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1701301609936-tM4CYkVGng.jpg?width=1200)
ケルンも第2次大戦から再興した町ですが、歴史ある建築物が多く、中世の面影を残しています。有名なケルンの大聖堂は世界最大のゴシック様式の大聖堂で、高さは157m(40階建てビルに相当)、奥行き144m、幅86mもあり、かなり迫力ある建物です。600年以上の歳月を要し、堂内も装飾が精緻でステンドグラスも素晴らしく、その天高く伸び行く天井を仰ぎ見ると興奮を感じます。誰もが感動する世界遺産の大聖堂です
![](https://assets.st-note.com/img/1701301580130-iIBLD6ip1P.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1701301620889-ewA4lJzi59.jpg?width=1200)
ご存知の方も多いと思いますが、オーデコロンはフランス語でケルンの水という意味ですから当地が発祥地となっています。今も生産地しています。また、当地で作られたものだけが名乗ることを許される地ビール「ケルシュ」はラガーのように低温でじっくり醸造されて黄金色に輝くさっぱりした喉ごしのビールです。なんといってもケルンはドイツ第4の都市で賑やかな商業都市なので散策したり、買い物にはとても楽しい街です
![](https://assets.st-note.com/img/1701301580189-3hdOshK0y3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1701301645785-9M3B8R10Un.jpg?width=1200)
【ケルン市内徒歩観光】は日本語ガイドが約3時間同行し、ケルン大聖堂を中心に旧市街をそぞろ歩くブラタモリ風の体験が出来ます。ICEドイツ高速鉄道を使えばフランクフルトから片道約1時間でケルンにやってこれますし、アムステルダムやブリュッセルからも日帰り旅行圏にあります。ドイツを代表する世界遺産の大聖堂はまさに一見の価値があります。皆様のお越しをお待ちしています
![](https://assets.st-note.com/img/1701301654890-7hqy2yDJ1b.jpg)
ドイツの旅コンテンツはこちら
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!
#たびチョク #ケルン #クリスマス #クリスマスマーケット #ドイツ #クリスマス市 #イルミネーション #屋台 #大聖堂 #世界遺産 #オーデコロン #ステンドグラス #ケルシュ #ビール #メッセ #ヨーロッパ