![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80700013/rectangle_large_type_2_19f63d493701a3eec2ef0d599b2969a9.png?width=1200)
『「手紙屋」蛍雪編 私の受験勉強を変えた十通の手紙』を読んで
この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
勉強をする意味を考えるときは、
いつやってくるのか。
それが、大学の受験勉強のときにやってくる人が
多くいるのではないでしょうか。
今、自分の大学受験のときを思い出すと、
あまり何も考えずに大学受験に向かっていた気がします。
社会人になってからのほうが勉強していると思います・・・。
いつどこで自分のターニングポイントが来るのかは
未知数ですが、行動を起こして生きたいと思いました。
『「手紙屋」蛍雪編 私の受験勉強を変えた十通の手紙』喜多川奏(2008初版 2011電子書籍版)株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
いいなと思ったら応援しよう!
![Nihongotaberarenai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23071550/profile_d3a248e8fb884d9a1eff8d528a39b535.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)