![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59211233/rectangle_large_type_2_b9c873f25eb5d3c22dcc95480681d9de.png?width=1200)
2021年8月に変動した食べログの点数分析
2021年8月6日の点数変動は当研究所で観測している2,157店舗内、
311店舗、8月17日は2,165店舗内、378店舗で点数に動きがありました。
8月2回の点数改定でプラスとなったお店は合計263店舗、マイナスとなったお店は合計426店舗とマイナスとなったお店が多いという結果になりました。
食べログは点数を上げる気があるのか?
今年に入ってから点数が上がったお店よりも下がったお店の方が多いことが目立ちます。
変わらないならまだしも、コロナ渦で苦しい中では泣きっ面に蜂状態。
2021年8月8日時点で食べログ掲載は800,528店舗
当研究所で観測している店舗は2,165店舗で8月17日の改定で点数が乱高下した割合を当てはめると上がったお店は48,808店舗、下がったお店は90,961店舗ということになります。
点数変動は上がっているお店からすると嬉しいことですが、点数が変わったお店のうち、約65%のお店で点数が下がっているのです。
例えば明らかに認めざるを得ない点数の低い口コミが入ったのであればまだほんの少し納得できるかもしれませんが、状態が何も変わっていないのに点数を下げるのは今はやめてくれ。とう思わずにはいられません。
飲食店が閉店に追い込まれる現状が多いなか、飲食店があるからこそ成立する食べログは一体何を考えているのか?理解に苦しみます。
2021年8月点数変動率の詳細
当研究所で観測している店舗の点数の変動率は以下のようになっています。
ここから先は
663字
/
5画像
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?