![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74003396/rectangle_large_type_2_c91b55dfcbdea43f22c4a08caea14407.png?width=1200)
#10 新玉ねぎをまるごと蒸す
蒸し野菜は、栄養を逃さず素材の甘みやうま味を引き出せるのが魅力です。蒸し器がなくてもレンジを使うと手軽につくれます。新玉ねぎをまるごとレンジ蒸しにしてみましょう。
🗺 設計図
まずは野菜のレンジ蒸しの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647326559049-91avpyRF4T.png?width=1200)
🥦 食材
新玉ねぎのほか、キャベツやピーマンなど、身近な野菜をレンジ蒸しにすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647326600264-dldQ6r8FEl.png?width=1200)
🧂 味付け
ポン酢、しょうゆ、塩などの調味料をかけて食べてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1647326634691-niLne3buVK.png?width=1200)
おかかじょうゆや、バターしょうゆ、塩バターなど、好みで風味をつけてみましょう。ポン酢やレモン汁など、酸味のある調味料でさっぱり仕上げるのもおすすめです。
🥘 調理のポイント
以下の点を意識してやってみましょう。
💡 玉ねぎに切り込みを入れて蒸してみよう
玉ねぎは頭と根の部分を切り落とし、上部に切り込みを入れて蒸すと中まで火が通ります。切りすぎると崩れてしまうので、1/3くらいの深さにとどめましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1647326948371-LGAkAKcxZk.png?width=1200)
🎥 お手本動画
設計図をもとにした調理例を紹介します。
※ 動画のテロップについて
動画には解説のテロップが挿入されています。歯車のアイコンから、字幕 => 日本語 を選んでご視聴ください
新玉ねぎのまるごとレンジ蒸し
👉 次のドリルにチャレンジしよう