#04 かつおを炒める
かつおは身がしっかりしているので、お肉のようにソテーにするのもおすすめです。かつおのガーリックソテーのにチャレンジしてみましょう。
🗺 設計図
まずはかつおのガーリックソテーの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。
🐟 食材
旬の時期はかつおだけで味わってみるのがおすすめです。
かつおをメインに好きな食材を合わせてアレンジしてみましょう。玉ねぎやキャベツは甘味もあってよく合います。きのこを合わせて食感の違いを楽しんだり、ししとうや長ねぎでアクセントをつけても良いでしょう。
🧂 味付け
しょうゆとみりんを合わせた甘辛たれが味付けのベースです。かつおの匂いが気になる場合は酒や白ワインを少量加えると抑えられます。
にんにくを効かせながら、バターでコクを加えたり、こしょうやハーブで風味良く仕上げるのもおすすめです。唐辛子で辛味をつけても良いでしょう。
💡にんにくの切り方を変えてみよう
にんにくの香りを控えめにしたい場合は、つぶしたにんにくを使いましょう。みじん切りやスライスにすると、香りがしっかり立たちます。
🥘 調理のポイント
以下の点を意識してやってみましょう。
💡かつおのサクを切ってみよう
サクの形や厚さをみて 食べやすい大きさに切っていきます。刃元をいれたら、すっと引くように切ると身がくずれません。
💡かつおに塩を振って、臭みを抑えてみよう
かつおを一口大に切ったら、塩をふってしばらくおき、魚の表面に浮き出た水分を拭き取りましょう。身が引き締まり、生臭みを取り除くことができます。また、下味をつけておくことで、味の馴染みもよくなります。
💡にんにくの香りを引き立たせてみよう
にんにくはフライパンが冷たい状態からじっくり加熱すると香りを引き出せます。しゅわしゅわと 細かい泡がたって、香りがしっかり上がってくるまで弱火で炒めておくと、油ににんにくの香りが移ります。
にんにくの香りのついた油でかつおを焼くことで風味良く仕上がります。にんにくが焦げないように注意しながら火を通しましょう。
かつおを焼いたら、フライパンに残っている油にはかつおからでた脂も含まれていて臭みがあるので、キッチンペーパーで拭き取ってから味付けしましょう。
💡味をしっかりからめてみよう
フライパンの余分な油を拭き取ったら、火を弱めてバターと調味料を加えて、煮詰めるようにしっかり絡めながら炒めましょう。しっかり調味料がからむとかつおに照りがでてきます。
🎥 お手本動画
設計図をもとにした調理例を紹介します。
かつおのガーリックソテー
※ 動画のテロップについて
動画には解説のテロップが挿入されています。歯車のアイコンから、字幕 => 日本語 を選んでご視聴ください。
👉次のチャプターへ進む