![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71594492/rectangle_large_type_2_f40950d2b2da0e3b45d86495cb545a63.png?width=1200)
照り焼きの味つけ一覧
照り焼きの基本の味付けとバリエーションを紹介します。円の大きさは割合を表しています。点線の円は、使う食材や好みに合わせて選べる調味料です。円の大きさの範囲で分量を加減しましょう。
🥣 基本
![](https://assets.st-note.com/img/1644121836405-6mf8O3KLw8.png?width=1200)
しょうゆとみりんの1:1がベースです。同じ割合で酒を加えると、肉や魚の臭みを抑えたり、柔らかく仕上がる効果があります。砂糖を加えると甘みが増し、照りがつきやすくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1644125469801-hbfxkrKiOs.png?width=1200)
🥣 すっきり
![](https://assets.st-note.com/img/1644122399876-2jRJuhVKTD.png?width=1200)
酒・砂糖を加えずに、しょうゆとみりんだけで仕上げるすっきりした味つけです。野菜の照り焼きなどに向いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1644125374333-pvbLxFeeig.png?width=1200)
🥣 にんにく風味
![](https://assets.st-note.com/img/1644122572806-tih5RisZDP.png?width=1200)
しょうゆとみりんの1:1をベースに、にんにくを加えます。肉や魚などを使う場合は、酒を加えてもよいでしょう。チューブのにんにくをたれに合わせると手軽です。好きな食材とスライスしたにんにくを一緒に焼いても風味がつきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644125002771-azL8UY3c8S.png?width=1200)
🥣 わさび風味
![](https://assets.st-note.com/img/1644123188761-eoRYP2CBKk.png?width=1200)
しょうゆとみりんの1:1をベースに、わさびを合わせます。わさびは加熱すると辛味がやわらぐので、量は好みで調整しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1644124784102-3ygB6Wpd7b.png?width=1200)
💪 照り焼き入門ドリルにチャレンジ
紹介した味つけを試してみましょう!照り焼きのレパートリーを広げられる、照り焼き入門ドリルはこちら。