
【とんかつ食べ歩き】銀座梅林本店(銀座)
きょうのごはんです。
今回のとんかつnoteは、
銀座で初めてのとんかつ屋「銀座梅林本店」を紹介します。
はじめに 新装開店した銀座一等地の名店
まず、日本一美味しい高級カツ丼
まず、一等地"銀座"のとんかつ屋
創業1927年から代々受け継がれてきた老舗と聞いて行かないわけがないでしょう(現在3代目、4代目は修行中)
2021年に新装開店
移転前▶︎ビル建て替えで近所に仮店舗▶︎地下一階に新装開店
今回合わせて3店舗とも食べに行くことができました。
ビルの改装については
この先100年以上はやったるぞという意気込み
個人店ではなかなかできない次世代への投資です
私の妄想はさておき
おすすめする理由は
美味しいだけでなく、会社経営の学びが多いと思っています
関連記事▶︎イシバシレシピのとんかつレシピが超有料教材すぎる
<お店報>銀座 梅林 本店
創業1927年
昼から夜まで通し営業
ひと口ヒレ考案
都内最高峰のカツ丼
ハワイ/香港/韓国 海外出店
http://www.ginzabairin.com/
感想
"シンプルで高級感"漂う内装は素晴らしい
いい木材使ってる気がする😉
これは美術館です
今回はカツライスとカキフライをいただきました
●ロースカツ ●キャベツ ●ご飯 ●レモン
●とんかつソース●マスタード●スパゲティ
ロース肉は100g柔らかい豚肉薄めなので食べやすい
万人受けするタイプのクラシックとんかつ
キャベツも味噌汁もご飯も素晴らしい
合体タイプの大きなカキフライもうまい
手作りマヨのタルタルソース(推測)
いいですね
料理人もホールスタッフも寡黙でテキパキ接客もさりげなく
プロ感漂ってます
銀座梅林は、すべてが高水準
私が過去店舗時代に食したメニュー、
カツ丼、黒豚カツ丼、ハンバーグなどなど
すべて、美味しかったです
友人との会食にもいいですね
ごちそうさまでした
代表取締役社長が出てる記事
GINZA CONNECTIVE VOL.41 澁谷 昌也×高嶋 ちさ子
おまけ 食後は
銀座は美味しいデザートが豊富。
せっかくなので話題店へ
東京1と囁かれてる食パンのあるセントル ザ・ベーカリーで最高級フレンチトーストいただきます。お土産にタベちゃん用食パン一斤。
庶民なのに銀座に行くとお財布の紐が…
きょうのごはん
🥢カップルで食べ歩きしてます😭
🥢instagram