直感とロジカル
直感で動く人は後々意味を考えて身に着けていく。
ロジカル(理論的)に考えて動く人は後々に直感に結び付けていく。
各々の特徴と魅力はあるけど。
最近はよく直感型の人がその経験値のみで
ロジカル側の人を「あいつは動けない、遅い、出来ない」など
説明もなく見て覚えて、学んでという姿勢で
文句しか言わない所に遭遇してストレス。
僕自分は直感型のタイプなんやけど、
自分がなぜそれを出来ているのか相手に説明出来るっていうのが
とても大切だと思っている。
反対も一緒で理論でまず組み立てる人も同じ。
なぜそうしているかを考えるのはとても大切。
それが出来ないと人を育てれないから。
同じタイプの人やたまたま型に当てはまった人なら出来るけど
それは運であると思ってる。
教育とか人になにかを伝えるのは
運では駄目です。これは絶対。
逐一そこまで面倒みれるかっていうのもあるかもしれん、
否定はせん。
けどそれを大前提にするなら、自分より出来ない人を
乏しめる口がどこにあるんやと・・・。
どんな人でもってのは難しいかもしれんけど
そこに向き合っていかないと大人はもう駄目やと思う。
そんな場所が多すぎて物凄く
フラストレーションが溜まっている。
少なくともここに書いてしまうほどに。
出来なくてもいいけどそれをする努力を辞めたらだめやろうと。
そんなこんなもあ5年半勤めた職場を半月前退職。
もう既存の職場にいったりするより自分で職場を作ったり 開拓していく方が向いてない?と考えもするし言われもするし 新しく色々模索していこうと思っています。
直感とロジカルについてはまた別記事書こう。