見出し画像

名もなき家事・育児を書き出してみたら、2時間で50のタスクをこなしてたことに気づいた。

第二子育休中。妊娠・出産のこと、働くママのこと、家族のことなどを書いています。

2019年8月7日 第一子👦
保育園に通うやんちゃざかりの3歳
2023年4月18日 第二子👦
予定帝王切開で生まれる

本日は、「名もなき家事・育児」について


名もなき家事・育児とは?

名もなき家事・育児とは、名前がついているわかりやすい家事・育児には含まれないけれども、日常生活を送る上で必要な家事・育児のことを指しています。
名前がついている家事・育児とは「料理」「洗濯」「掃除」「おむつ替え」「授乳」などが一般的にイメージしやすい例でしょうか。

ふと思い立って(というか色々とイライラが溜まって笑)、家族全員がお休みのとある金曜日、起床から2時間で私が行った家事・育児を書き出して整理してみました。

とある金曜日の起床後2時間の動き

▲は長男、●は次男です

所々ツッコミどころは満載(おもらしの犠牲のおもちゃは洗面器に放り投げてそのままだし、朝ごはんパンもご飯もあるのに野菜とかおかずないし)なのですが、
タスクの数を数えたら、朝起きて(子供に起こされて)から2時間で50近くのタスクをこなしていました🙌

書き出してみて思ったこと①私すごい!

書き出してみた影響その①は、まず「私超すごくない?」と自己肯定感が爆あがりしたことです😁
育休中、確かに普段よりも家事や育児にかけられる時間が増えて、掃除の頻度が上がったり、普段はやってない庭木の手入れとかもできるようになってきているのですが、如何せんそれを認めてくれる人があんまりいません。
常日頃から「私偉い!すごい!」を口癖にするようにしていますが(!)、こうやって具体的にタスクを書き出したことで、なんとなく自分を褒めるのではなく、成果として目に見えた分胸を張って自分を褒められるようになったと思います😄

書き出してみて思ったこと②「私ばっかり」思考からの脱却

なんだかよくわかんないけど私ばっかり家事育児している気がする。
夫許せぬ!💢
というイライラ感からこのタスク書き出しをしてみたわけです。
(この2時間、夫は寝室で寝ていたので書き出して突きつけてやろうと思った。)

その結果、自分がイライラしている原因と、その解決策の方向性が幅だしできた気がします。

私は元来なんでも人と自分を比べたがる性格で、今までは「私ばっかり」の部分にめちゃくちゃ目がいってしまっていました。
でも、こうやって書き出すことで、思った以上にタスクの数が多く、そもそも2人で分担するという解決策ではうまく機能しないんじゃないかと冷静に思えるようになりました。

夫は通勤に片道2時間かかり、泊まり仕事も多いので、そもそも家にいる時間が少ない。その状況を改善(=転職)しない限りは、大幅な家事負担を求めることもできないという前提条件。
夫の転職は私が決められることではないし、激務ではあるけれど職場の人間関係とかポジションとかやりがいとか本人の性格と業務の相性とか見ても、割と良い仕事につけていると思っています。
なので、まだやれることがあるなら、夫の転職以外にも、家事を外注したりそもそも家事をやめたりなど、何か方法を考えた方がいいと思うようになりました。

書き出してみて思ったこと③タスクの細分化と業務推進の良い練習だった✨

本当は家事育児と仕事のことを結びつけて考えるのはあんまり好きじゃなかったのですが、普段やっていた仕事との関連を見出すことができました。
普段の仕事も
①タスクを細分化して、整理する。
②いつまでにどのように進めるかを検討する。
③トラブルに合わせて柔軟に仕事を進めていく。
という流れで行っています。

今回名もなき家事・育児を書き出してみたことで、特に①で行うタスクの細分化の良い練習になるな✨と思いました。
どの程度の粒度でタスクをイメージできるかで、仕事の進め方やスピード感が変わるなというのはこの数年社会人をやってきて非常に強く感じたところです。

家事・育児に関して、なんとなく量が多くてイライラするなあと思っていたところを、とにかく細かく具体的に書き出したことで、一度冷静になってイライラを解消してスムーズに家庭を運営するために必要な解決策の幅だしをすることができました。

改善策はこうしようかな

書き出したら冷静になれたので、このメモを無言の圧をかけつつ夫に突きつけるのは一旦辞めました。笑

まあ気分が乗ってる時はこれらをこなすのは全然苦じゃないのでいいんですけどね。朝食からフレンチトーストとか気分乗ってないと作らんし。

でも、とりあえずしんどいなーという時は
・乾燥機付き洗濯機につい最近買い替えたので、乾燥機を駆使する
・買い物リストは音声でながら入力できるようにする
・ゴミ捨ては平日・休日関わらず旦那のタスクにする
とかがすぐに改善できそう。
特に①は軌道に乗ればだいぶ時間の節約になると思うけど、今までのルーティンが崩れる期間は大変そうなので、余裕がある時に早めに取り入れたいな。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集