Takafumi Ota

190cm95kg | ワインとパーソナルジムの経営 | 趣味はクロスフィット | プリンシパル投資屋です | ex. accenture’ 17

Takafumi Ota

190cm95kg | ワインとパーソナルジムの経営 | 趣味はクロスフィット | プリンシパル投資屋です | ex. accenture’ 17

マガジン

  • 週末レビュー 2017 - 2022

    毎週土日に更新する自省メモです。仕事、プライベートについてのログです。

最近の記事

「強くなる」を科学する |クロスフィットを人生に還元して考える

年末からクロスフィットというアメリカで人気なトレーニングを始めた。 wiki曰くクロスフィットとは、 らしい。 もちろんスポーツの一種なのでそこでの学びを人生の学びとして一概に還元することはできないものの重要な学びがいくつかあったので丸半年間たった今言語化してみる。 1.絶対量が全て クロスフィットは何よりも種目数が多い。思いつくだけでも50-100くらいある。そのなかの有名どころだと、スクワット、懸垂、腕立て伏せ、バーピー(小中の部活でよくやらされるやつ)。 とにかく数

    • 逃げの起業、攻めの起業

      起業しようと思っているから相談させてほしい、という話をありがたいことに月に1回くらいいだたく。 創業メンバーとしてビジネスを0→1にすることに丸6年費やした僕が今まさに起業しようとしている勇気を持っているナイスガイに伝えるべき話なんてほとんどないのだけど、1つだけいつも伝え、考えてもらう話がある。それは、これから展開するビジネスは“自分を満足させるためのゲームなのか、勝つためのゲームなのか”。 ビジネスを0から立ち上げ、1,10を作っている人と話をすると、お金は持っている

      • Go Bold / 週末レビュー(24/5/3)

        週の出来事  今週はGWで比較的のんびりとした一週間。ちょうど半年くらい前から今後5年間で自分はどこに至りたいのか、それはなぜかということを自問していて、なかなか答えが出せていなかったので、思い切ってGWは全部休みにすることでまとまった休みでじっくりと考えに耽る時間を取った。  あとは、ひたすらにトレーニング。最近傍から見ると気が狂ったようにトレーニングをしているのだけど、これにはちゃんと意図があって、まずは30代のライフイベントが続く中でも仕事・事業のパフォーマンスを落と

        • 週末レビュー(2022/11/6)

          最近の世の中の情勢を見て思うこと 中国の政治体制や国内の起業家に対する締め付け、ゼロコロナの対応を見ていると、数年後に台湾有事が起こる可能性は習体制が固まったことを受けて限りなく高くなってきたと思う。 実際の戦闘を交えることになるのか、あるいは親中派の政権が擁立され、民衆の意見を無視する形で統合されるのかどのような形を取るのかはまだ全く分からないけれど、希望的観測を予想と挿げ替えて安心することは違うと思うので、現実問題としてどのように対処をしていくかについては考えておく必

        マガジン

        • 週末レビュー 2017 - 2022
          36本

        記事

          週末レビュー(2021/5/9)

          GWしっかりと休暇を取ったのが良かったのか、思考のパフォーマンスがかなり良い。四半期に一回くらいは四、五日のまとまった休みを取ろうと思おう。 週の出来事と雑感仕事は公休に則って木金のみ。長期休みを挟んだことで、仕事の優先度がクリアになった。短期で成果に直接的に紐づいていない仕事は思い切って切り捨て、中長期でしっかりと考え、施策を積み上げていかないといけないものに時間をエネルギーを向けることにした。 テコ入れが必要なのは、中長期的なゴール設定とざっくりとした戦略シナリオの作

          週末レビュー(2021/5/9)

          週末レビュー(2021/4/25)

          週の出来事と雑感言語化するのがまだ難しいのだけど、マネジメントとして1ステップレベルアップした感じがする。 会社・事業として優先度高く取り組み、達成/解決しないといけない目標・課題の解像度を上げ、言語化することとそれを各領域の担当者に丁寧にコミュニケーションし、イシューと権限を渡すこと、その権限と責任をちゃんと事前・事後でチェックし、いびつな組織にならないように微調整を繰り返すことを一体として運用できるようになりつつある。 これまで組織をうまく動かせていなかったのは、同僚

          週末レビュー(2021/4/25)

          週末レビュー(2021/3/28)

          桜満開、春が来たという感じがする。 週の出来事と雑感週末に考えるべきことの棚卸と仕事のマイルストンと現状について時間を取って整理をしないと、一週間はただただ忙しいだけで、本当に大切なことに実は手を付けられずにすぎてしまう。今週もすごい働いた気がするのだけど、振り返ってみると特段何も進められなかった。 僕自身にゆっくりと時間を取って考えられる余裕があればいいのだけど、自分で手を動かさないといけない部分もあるし、かなりオペレーショナルなところまで考えて、指示出しをしないといけ

          週末レビュー(2021/3/28)

          週末レビュー(2021/3/14)

          週末レビューは3週間ぶり。あっという間に時間が過ぎてしまった。この期間がまるっきり人生から抜け落ちたのかというくらい記憶がない。 定点での思考の棚卸と7.5時間以上の睡眠時間がないと極端にパフォーマンスが落ちることが分かった。僕はつくづく脳のキャパシティが低いのだけど、グダグダいってもしょうがないので、どう上手くマネージするかを考えようと思う。 週の出来事と雑感月曜日と火曜日はほとんどが打ち合わせ。週の中盤~終盤にかけては当期の人事評価と1on1を全社員分実施した。 評

          週末レビュー(2021/3/14)

          週末レビュー(2021年2月14日)

          祝日が挟まって特段進捗のない一週間だった。 週の出来事と雑感頭の中でやらないといけないと思っていることを整理し、物事を進められてると感じていても、こうやって一週間単位で振り返るとほとんど目に見えた進捗がなくてびっくりする。客観的に成果を図るようにしないと、検討の深度と組織内部の相対的スピード感で自己満足に陥ってしまいがちだ。客観的に見たマーケットへのインパクトとそれを実現するためのスピードに執着して働かないといけないな。また小さく、自己満足に近い形で働いてしまっていた、反省

          週末レビュー(2021年2月14日)

          週末レビュー(2021年2月7日)

          週の出来事と雑感先週まで考えていた戦略の検討を終えて、今週は新しい取り組みのコンセプトワーク。 自分にほとんど知見のない領域でビジネスを立ち上げる時は、その領域での”本物の”専門家・知見を持った人と打ち解けた関係を築き、現行の課題であったり、アイディアをちゃんとヒアリングすることが重要性だと改めて感じる。コンサル自体にもっとここにちゃんと取り組んでおけばよかったと反省をした。たらればを言ってもしょうがないので、仮説を持ち、よい問いを持って対話が出来るように時間と頭を使って準備

          週末レビュー(2021年2月7日)

          週末レビュー(2021年1月31日)

          いい一週間だった。非線形の成長を感じることが人生の中で最も好きな瞬間のひとつなんだけど、久しぶりに思考の深まりにその成長を感じて嬉しかった。 週の出来事と雑感先週に引き続き、今週も全社の戦略についてじっくりと考えることに時間を使った。年始から1ヶ月断続的に同じテーマについて思考をしたことでかなり核心に近づけたと思う。 今の会社に入っておよそ二年半。5、6人目のメンバーとして新規ビジネスの立ち上げから参加をして、今は組織は20-30人の規模になり、元々のtoBビジネスは当初

          週末レビュー(2021年1月31日)

          週末レビュー(2021年1月24日)

          思考にリソースを大幅に割り振った一週間だった。 週の出来事と雑感一週間のほとんどの時間を会社の戦略作りに充てた。かなり集中する必要があったので、ほとんどオフィスにもおらず、家かカフェで作業していたので、いつも以上に時間が早く過ぎた感覚がする。 今週も引き続き戦略作りをする必要があって、心理的に憂鬱だ。 考えれば考えるほど、組織、プロダクト、競争戦略と現状何をとっても及第点以下であるということが炙り出されて精神を削られる。本来は足元を見ながら同時にこういった戦略・思考をブラッ

          週末レビュー(2021年1月24日)

          週末レビュー(2020年1月17日)

          今年は11日まで年始の休暇を取っていたので、今週仕事始め。月曜日が祝日だったから4営業日の稼働だったんだけど、結構な疲労があって週末はかなりゆっくりと過ごした。 週の出来事と雑感年末年始の休暇を2週間ほど取ったので、火曜日のスタートは比較的ゆっくりと。取引先や得意先への年始の挨拶を対応しながら、年末に消化しきれなかった課題について改めて段取りを組みなおすのに時間を使った。 週の後半は昨年末から議論していたアップデートしたビジネスモデルの全体像とそれを作り上げ、機能させてい

          週末レビュー(2020年1月17日)

          週末レビュー(2020/6/14)

          感情が浮き沈みして疲れた一週間だった。 週の出来事と雑感新規事業の難しくてつらい部分と向き合った一週間だった。社内にどんな事情があれ、顧客や同僚のことに真正面から向き合えておらず、ご都合主義が蔓延ってしまっているということは看過してはいけないのに、変えきれないことで自分自身もどこか諦めていたところがあって、それによって不幸な目に同僚をあわせてしまったことがただただ悲しく、ただただ反省した一週間だった。成長と成熟と変革と同時進行でやっていくのって本当に大変だ。 一方で、お金

          週末レビュー(2020/6/14)

          週末レビュー(2020/5/31)

          今年も半年が終了。年始に思い描いていた今年の年末の着地点は、自分の解像度の低さとコロナによって全く違うものになりそう。コロナを転換点にして、個人の行動が変わり、業界の慣習も変わり、業界構造そのものも大きく、そして早く変わっていくのだろうけど、あくまで転換点であり、事業そのものはコロナが流行する前から今顕在化している/今後現れてくるであろう問題を潜在的に抱えていて、今回コロナによって生じた問題への対処で右往左往し、事業をドライブできず足止めを食らっているのは、自分のイシューアナ

          週末レビュー(2020/5/31)

          週末レビュー(2020/2/16)

          週の出来事と雑感 新年一回目の週末の振り返り。昨年積み残した課題に未だに足を引っ張られている。新年が明けて、1.5ヶ月が過ぎたのに、年始からほとんど事業が進んだ感がない。 目的が不明瞭なままでも、足元に落ちている課題を、気付いた順番で解決していかないと立ち行かなくなるような事業の段階はようやく抜け、KPIの達成を目線にやるべきこととそれを達成するための現状の把握、やるべきことの順序立てをして、物事を進められるようにはなってきたのだけど、それを現場レベルに落として解決するとい

          週末レビュー(2020/2/16)