
軽貨物配送 10日目くらいか??
こんばんわ、TONOです。昨日も疲れてUPできませんでした。。。
階段多いときついっす。足がプルプルするんですよね。。
さて、本格稼働から約1週間以上経過し、だいぶ慣れてきました。
配布スピードも徐々にですが上がってきており、すこーし自信がついてきました。
こういう時にミスや事故を犯しそうなので、気をつけています。
では、最初の頃と今とで変わったことや変えたことは何か?
・変わったこと(自発的ではなく時間の経過や外的要因)
⇨ルートやコースに慣れてきた結果、回る順番に無駄が減った
⇨車を止める位置や入口などもわかったため、迷う時間が減った。
⇨個数である程度時間が見えるようになった。
・変えたこと(自発的に変えたこと=ルート、積み込み、内的要因)
⇨少し先の場所までのルートを決めるようにした。
⇨建物の場所(右側?左側?)によりルートを柔軟に変更する
⇨積み込み時に無理をせず、午後に回すなどしている。
⇨口割れがないか確認して積み込む。
などです。
すでに実行されている方がたくさんだと思いますが、初心者ドライバーとしては中々の進歩だと自負しています笑
ただ、まだフルマックス積み込みで回っていないので荷物を車内で探す時間とかは少なく済んでいると思います。これからコースも固定になり個数も増えそうなので、間違いなくしっかりと遂行し、それこそ信頼と実績のフリーランスドライバーになります!!
スキ、コメントいただけると喜びますので、お願いします^_^
いいなと思ったら応援しよう!
