![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157320122/rectangle_large_type_2_b74cce356b7a9f4a8b3455a293bb3a28.jpeg?width=1200)
センニンソウの写真と詩
センニンソウ
今日も外での作業危険の熱中症アラート
こんなに暑い日中だけど
空の色は少し秋らしくなってきた
僕は 車一台通ることができる山道を走らせた
暑いころに咲く
白い花
小さくて群生している白い花を探した
意外なことに
白い花はすぐに見つかった
これまで何故
気が付かなかったのだろう
意識になかったのだろう
花言葉は
「安全」
「無事」
「あふれるばかりの善意」
「美しい精神」
別名は
「ウマノハオトシ」
「ウマノハコボレ」
「ウシクワズ」
「ハグサ」
群生し咲いている白い花に近づくと
ほのかな甘い香りがした
十字状の花のガクが真っ白で
おしべも
めしべも白く 風に揺れて可憐
鄙びた里山の道沿い
かつて田畑であった雑木林
葛の葉が巻き付いた電信柱
朽ちかけた空き家の敷地
人の暮らしがかつてあったような
荒れ地に咲いている
その名の通り 花が終わり
種を付ける頃
恐ろしく長い爪のような
仙人の白髭のような
姿に変身する
![](https://assets.st-note.com/img/1728461491-4AU0YGwysP8eRiFIQMLzgbB1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728461505-qTYFc1hiQKNp0IHPrmk3xblG.jpg?width=1200)