見出し画像

GR3x欲しいってnoteを書いたら、たった5日後に手に入れてしまった話。

toruです。


あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれはnoteで"もしGR3を手に入れるなら"って妄想記事を書いたと思ったら、いつのまにか手に入れていた」

な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…


…という訳で、先週こんなnoteを公開したところ、

過去最高のアクセス数とスキを頂きまして、
RICOH GR3のコンテンツ力の強さを実感しておりました。

とりあえずリコー公式の抽選には応募しまして、
「もしご縁があったら買おうかしら〜まあ買う金なんてないけどな!ワッハッハ」
なんて呑気に考えつつ日常生活を送っていたんですが。

公開した3日後の1/19に事件は起こります。

その日は特に予定もなく、午前中は家の掃除や家事、子どもの相手をこなしつつ、午後に自分の時間を貰えたので2階で一人筋トレをしていました。
ちょうどアブローラーで腹筋をいじめていた時です。

「ブーーッ!」

スマホの通知音が鳴りました。見るとマップカメラのLINEの通知。

中身を見てみると、

!!!!!


思わず飛び上がりました。筋トレはもちろん中断。

慌てて在庫状況チェック。在庫ありになってます。

これは買うべきか?突然の出来事だったので半ばパニック状態で思考を巡らせました。

  • どうやって資金を工面するか?

これがかなり頭の中で引っ掛かったんですが

  • 欲しいなら手に入れるべきでは?

  • 金銭面で準備万全になったとて、手に入る状況にあるか?

  • 今の相場なら万が一売ったとしてマイナスにはならんよな

  • noteに書いた3日後にこれ、縁があるということでは?

  • マップカメラさんもしかして俺のnote見てくれた?

と、ポジティブ面が圧倒的に多いことが分かりまして、気が付いたら決済してました。125,800円。
後から分かったんですが、マップカメラは定価より10%OFFで売ってるんですね。ありがたや。

ちなみに、奥さんには事後報告になりました。
思ったよりポジティブに受け止めてくれてこちらもありがたい。。娘よ、父ちゃんいっぱい写真撮るからな。

お金の工面の仕方はまた考えなければなりません。これもnoteにしてみようかな。

という訳で…


MNG!!!!!

Urban Editionと迷いましたが、シンプルで飽きずにしっくり来そうなブラックにしました。あとお金もなかった。

以上、取り急ぎGR3xを手に入れるまでの過程noteでした。
実際触れてみての所感など、詳細はまた後日書きますね。

いやはや、まだ信じられないのですが。。
前回のGRのnoteからたった5日の出来事です。
(note公開が1/16、GR3x到着が1/21)

ホント、たまたまでしょうけど。
思ったことは何でもnoteに書いて発信してみるもんですね。今後も続けてみようと改めて思うきっかけになりました。


余談ですが…
今回GR3xを購入できたのはマップカメラのLINE会員限定販売でした。
マップカメラのアカウントとLINEを紐付けて、メッセージを受信する設定にしておけばたまに送られてくるものです。

ただLINE会員の人全員に送っているのかは定かではありません。
今回いつ売り切れるか何度か見てたんですが、13時のメッセージ受信から夕方頃までは残ってたようでしたので、絞ってる可能性はあるのかなと。
当然、転売目的の人もいると思うので。
それはランダムかもしれないし、過去の購入履歴などからピックアップして絞っているのかもしれないし。
あくまで憶測なので事実は分かりませんが。。

ただ言えることは、公式ショップの抽選が当たらずやきもきされている方はマップカメラのLINE登録はしておいた方がいいかもしれません。

ちなみに、公式ショップの方は当選メールが来なかったのでおそらく外れたんだと思います。
色々条件があるのかもしれませんが、もしかしたらマップカメラの方が手に入りやすい…かもです。

どうか幸運を祈ります。


ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集