見出し画像

オックスファム(Oxfam)

「貧困を生み出す不公正」を無くすことを目的に貧困問題解決に取り組む国際団体。貧困を根本的に無くすための活動を90カ国以上の国で活動を展開している。
活動内容は、自然災害発生時に被災地への飲料水やテント、衛生設備などの供給や現地NGOとの協力、復興支援などの「緊急人道支援」、貧困から抜け出せるように保健医療、教育、農業、技術開発、職業訓練、災害防止などの活動を通して、自分の力で暮らすことができるようにする「長期開発支援」、貧困を生み出す経済や社会、政治構造などの原因を明らかにして政策決定者への働きかけをする「調査提言(アドボカシー)」、一般の人々が貧困問題の認知を広め、共通の価値観を共有し、活動に参加を促すためのキャンペーンやワークショップを提供する「キャンペーン・アウトリーチ」の4つの活動を行っている。
オックスファム1942年に英国オックスフォード大学などが中心となって設立された。2003年にオックスファム・ジャパンが設立され日本国内でも活動を行っている。

いいなと思ったら応援しよう!