その候補者に投票する理由は何なのか
こーぞーです。
2022年7月10日,参議院議員選挙は,選挙区の投票率が52.05%だったそうです。
皆さん,投票には行きましたか?
ここらへんもリンク貼っときます。
さて,タイトルについてですが,正直「なんでこの人当選したんだろう?」っていう人がいるじゃないですか。
誰とは言いませんけど。挙げはじめたら1人じゃないですし。
このnoteではそれについて考えます。
投票する理由は何か?
LINEリサーチが,投票予定の人に投票する理由を聞いていたので,リンクを貼っておきます。
ちなみに,投票しない理由というのも気になるところではあるんですが,それについては2021年10月31日の衆院選の際に言及していますので,今回のnoteではガン無視します。以前の投稿へどうぞ↓
さて,投票する理由の1~5位を抜粋して再掲すると,
となっています。
まず1位を見て思ったんですけど,なんだか行かなきゃだから行ってますという,ちょっと消極的な,外発的動機づけによって行っているような気がするんですが,気のせいですか?そして,この回答をした人は47.3%もいるわけです。
勝手に想像すると,この中に
っていう人がいるんですかね?(笑)会社から言われるってのはいわゆる組織票ですけど。
2~5位の回答はもちろん理解できますけどね。
「投票する予定がまだわからない人」
また,投票に行く行かないじゃなくて,投票する予定がまだわからない人という方がいる(いた)ようです。そんな人いるんか?って思ったんですけど,LINEリサーチはその理由も尋ねています。
それぞれに勝手にコメントしていきます。
→上記の人の理由を見て考えたんですけど,投票をしなくてもいいものだと考えているようです。この理由を尋ねられた時点で候補者の情報がわからなくても誰かしらに投票をしよう,とは考えていない。ベターを選ぶという発想じゃないんです。明確に支持する政党や候補者もいない,いわゆる浮動票でしょう。
別に興味がなかったら入れなくていいみたいな感じなんでしょうか。アイドルとかお菓子の投票じゃないんですよ?
→期日前投票や不在者投票,特例郵便等投票,在外選挙制度があります。私は期日前投票しかしたことがありませんが,それでどうにかして1票を投じましょう。
→元気なお子さんを生んでください!出産が間近な様子でしょうか。
この人は投票に行く気がします。子育て制度とかに対する関心もあるでしょう。
→多分気が向かなかったでしょう。
→この人は今回きっと投票に行ってないし,この先も行くことはないでしょう。この人を投票に誘ってくれる素敵な彼ピッピどこ?
重視する政策・分野?
いや,これ嘘だと思う…(笑)これで何であの人当選し(ry
それに,改憲の是非は置いといてですけど,投票した人って,改憲についてどれくらい考えていたんでしょうか。
まとめ?
・選挙に行かなかった人へ。
選挙ではベターを選ぶという方針で,投票に行ってみませんか。
・今回の選挙の結果,日本は
①よりよくなっていく
②現状維持
③より悪くなっていく
のいったいどれになるんですかね。
・近いうちに,いわゆるB層について勉強しようかと思っています。
終わり。