見出し画像

RPG感覚で雀魂のマッチングをしてみた(その39)

今回は、10月3日~10月9日までのマッチング成績を振り返っていこうと思います。

※今週はイベントの消化を目指すため修羅の戦が中心になっています。

1.10月3日

修羅の戦を2回打って0-0-2-0、2回戦でトップ独走していたところで対面の大三元に振り込むなど精彩を欠く場面があった。

経験値(4s):28998→29088(+90)

2.10月4日

修羅の戦を3回打って0-1-0-2(☠️2)、1回戦は初戦で飛ぶなど痛い終わり方になってしまった。

経験値(4s):29088→29138(+50)

3.10月5日

修羅の戦を3回打って2-1-0-0、初戦の下家飛ばしを筆頭に3連帯でこの日の戦いを終えた。

経験値(4s):29138→29248(+110)

4.10月6日

修羅の戦を2回打って0-2-0-0、前日と合わせて5連帯を達成。これが段位戦なら...と思う日であった。

経験値(4s):29248→29318(+70)

5.10月7日

修羅の戦を2回打って0-1-1-0、トップもラスも取らずにこの日のイベントチャレンジを終了した。

経験値(4s):29318→29428(+110)

6.10月8日

金の間三人半荘戦を3回打って1-0-2(☠️2)、1回戦のサヨナラ勝ち以降はいいところがなく2連トビ。質問箱の意見を聞いて失敗したと後悔する日であった。

経験値(3s):0→178(+178)

レベル:1→3

7.10月9日

金の間三人半荘戦を2回打って1-1-0、前日の成績が嘘のように冴えている日であった。

経験値(3s):178→385(+208)

8.まとめ

現在僕はYouTuberではないのになぜ投げ銭の話が出てきたのか分からない、それでも麻雀VTuberは毎日打ってるから成長するんだろうな...と思っています

このnoteが気に入ったらTwitterでowner420taishou宛に感想をもらえると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!

ユピテル@引退しました
記事を書くためのモチベーションに繋がるので、サポートよろしくお願いします

この記事が参加している募集