見出し画像

個人事業からサラリーマンに戻った元ライターです(2024年5月6日)

北海道から無事に茨城にUターンしたので、改めて自己紹介を。


以前の自己紹介はこちら。


noteには主に小説やショートショートを投稿しております。
(たまに日記も)


2024年9月までの成績

  • 文苑堂 第1回54字の物語コンテスト最優秀賞&特別賞(2022年)

  • 第10回自作小説の一節コンテスト入選(2023年)

  • note創作大賞2023最終候補(2023年)-作品「ノクターンによせて」-

  • 第1回Solispia文学賞最終候補(2023年)-作品「シネマのように」-

  • 第12回自作小説の一節コンテスト最優秀賞(2024年)


ライターからフォークリフト乗りへ

  • 2024年4月30日まで→個人事業でシナリオライターやWebライター

  • 2024年5月1日から→茨城のとある物流倉庫でフォークリフトオペレーター

2017年に始まった北海道生活は4月一杯で終わり、茨城にUターンしました。

北海道では個人事業としてシナリオライターやWebライターなどをしていましたが、5月1日から茨城県南西部にある、大きな物流倉庫でフォークリフト(リーチとカウンター)に乗っております。
だいぶ前ですが、17年間製造と物流の世界にいて、フォークリフトとかクレーンとか玉掛けとか溶接とか危険物とか機械保全技能士とか、資格はいろいろ持っています。
北海道に移住してそっちの世界とは完全に縁が切れていたので、また元に戻ったって感じですね。

左がカウンタータイプ、右がリーチタイプ

24時間365日稼働の倉庫なので、仕事はもちろんシフト制。
物流業界が人不足なのは知っていましたが、想像以上でした。

仕事を優先したいので、しばらくnoteの投稿頻度は減ると思いますが、小説の執筆は細々と続けていきますので、今後ともよろしくお願いします。

2024年9月15日
トガシテツヤ

北海道稚内市の宗谷岬灯台

  • 当noteに掲載されている内容、テキスト、画像等の無断での転載、複製、転用等を禁止いたします。

  • 当noteに掲載されている内容、テキストの著作権はトガシテツヤに帰属します。


作品の朗読に関しては、以下の「お願い」と「禁止事項」をご一読ください。

いいなと思ったら応援しよう!

トガシテツヤ
ありがとうございます!(・∀・) 大切に使わせて頂きます!

この記事が参加している募集