見出し画像

Splatoonのクマサン商会が斡旋するバイトは闇バイトなのか社労士目線で考えてみた

※本記事はネタ記事です。闇バイトを擁護・称賛するつもりはありません。みんな楽しく幸せに働ける労働社会を実現しましょう。そして社会経験の無い若者たち、闇バイトには絶対に手を出すんじゃあないぞ?おじさんとの約束だ!

はじめに

この記事は下記のアドベントカレンダーに参加しています。

今年はアドカレの数も多いようです。

昨年度も同じような記事を書いていました。

「闇バイト」が話題になった2024年

2024年もあっという間に残り1ヶ月。
世間では毎年恒例の流行語大賞で盛り上がる季節になっています。

ふ て ほ ど ・ ・ ・ ?

なんやねんそれ、聞いたこともないわ。
今年は職業柄もあり、やはり「闇バイト」が強く印象に残ります。

リアルな世界でも闇バイトが話題になりました。

あれあれあれ?

私の大好きなSplatoonの世界からも「闇バイト」という声が、あちこちから聞こえてきます。

おいクマサン商会、聞いてるか?

闇バイトって何?

「闇バイト」って何なんでしょう?
調べてみたところ、警察庁にこんなページが!

SNSやインターネットの掲示板には、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。簡単に高収入を得られるなら、と応募して、強盗や詐欺といった犯罪に加担することとなり、逮捕された人が多くいます。絶対に手を出さないでください。

闇バイトとは -警察庁-

ちょっと紐解いてみましょうか。

SNSはインターネットの掲示板には、

公式の動画は見つからなかったんですが、クマサン商会から以前こういった動画が投稿されていたことは記憶にあります。

これは、バイト募集の投稿ですね。

「イクラ」という資源を有効活用するために、どうやらその「イクラ」を集めるバイトのようです。

なるほど。この募集ビデオを見て、みなさんクマサン商会に足を運んでみるわけですね。

仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。

先ほどのビデオでは「仕事の内容を明らかにせず」ついては、少し曖昧な部分はありそうですが、全く何をやれば良いか分からない!というわけでもなさそうです。

バイトに興味を持ってクマサン商会に足を運んだ方は、クマサン商会から研修を受けることになります。

このバイトの目的は「イクラ」をたくさん集めること

あらあら。ちゃんと仕事の内容が明示されているじゃないですか。

しかも見てください。ちゃんとマニュアルも完備されています。

仕事内容1
仕事内容2

オオモノシャケを倒し、金イクラを、イクラコンテナまで運ぶお仕事。

明確ですね~。

一方「著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして」という部分はどうでしょう?

あらあら。こちらもちゃんとマニュアルに明記されています。

報酬・評価1
報酬・評価2
報酬・評価3
報酬・評価4

クマサンポイントによって貰える報酬が決められ、そのクマサンポイントも、自身の能力やバイトの難易度などによって決定付けられる。

つまり、まだ能力が低かったり簡単なバイトであれば、著しく高額な報酬の支払いは無いということでしょう。

簡単に高収入を得られるなら、と応募して、強盗や詐欺といった犯罪に加担することとなり、逮捕された人が多くいます。

クマサン商会はアルバイターに対するキャリアアップ制度も整えており、社会の発展のために尽くしている企業です。

クマサン商会自ら「簡単に高収入を得られるよ!」と言及しているわけでもないですし、金イクラもエネルギー資源として社会インフラの発展のために用いられています。

クマサン商会の理念的なやつ

誰だよ、「クマサン商会は闇バイトだ!」なんて言ったやつ。

結論

クマサン商会のバイトって、全然闇バイトなんかじゃなくない?


🦑 「金ウロコ333枚集めたと思ったら、また333枚要求されたぞ~!」
🐙 「ドンブラコはいい加減に海に沈めろ~!」
🦑 「クマサン印のスピナーはまだか~!」
🐙 「満潮のオカシラ連合クリアできる気がしないぞ~!」
🦑 「あ~だこ~だ!」
🐙 「あ~だこ~だ!」

おわりに

世の中にはあっま~い言葉で、人の感情の弱みにつけ込む悪い企業は存在します。これはもう間違いない。悪いやつはどこにだっている!
世の中、楽に稼げる仕事なんてないんです。
バイトの評価、ウデマエ、XP、みんな努力した覚えあるでしょ?
ゲームもリアルもそうなんです。しんどいかもしれないけど、その分乗り越えたときの感動はたまらんっすよ!

※本記事はネタ記事です。闇バイトを擁護・称賛するつもりはありません。みんな楽しく幸せに働ける労働社会を実現しましょう。そして社会経験の無い若者たち、闇バイトには絶対に手を出すんじゃあないぞ?おじさんとの約束だ!(大事なことなので2回言った)

いいなと思ったら応援しよう!