
自分的に究極の油そば
息子が油そば好きなので美味しそうなレシピを探したところ見つけました!家の定番となったのがこちらです。
タレ(ベーシック)の材料
オイスターソース ・・・・・・・・大さじ1
しょうゆ ・・・・・・・・・・・・大さじ1
鶏ガラスープの元(中華だし)・・ 小さじ1
ラードまたはゴマ油 ・・・・・・・大さじ1 お勧めはラード!
さとう・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1
酢 ・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
ちなみに、外せないトッピングは「にんにくのすりおろし」です。
麺は色々試した結果、韓国の即席めんに落ち着きました。
(韓国の即席炒め麺は、どれもほぼ同じような太さかもしれません)


YouTubeで公開されていた油そば専門店のタレの材料もほぼ上記と同じでした。
よく行くこちらのお店ではラー油が欠かせません。
こちらの自家製麺にはもちろん敵いませんが、家で食べるには十分満足のいく美味しさかなと思っています。


実は最近こちらの麺で作ってみました。
即席麺よりもやはりこのような中華生麺の方が美味しかったです。
ある意味お店に行かなくてもいいかもしれないレベルだと感じました。