見出し画像

物事が上手くいかない時にすべきこと


「物事が上手くいかないな〜」
と感じる時はありますか?
私は定期的にその感覚が訪れます。
そして、ある時その原因が分かったのです。


結果からお伝えすると、
【溜めていた】ことが原因でした。

上手くいかない時の共通点を探っていくと
・部屋に埃がたまる
・「やろう」と思ってることがたまる
・読みたい本がたまる
・お洋服がたまる
・インプットばかりしている
・予定が詰まっている

のようにあらゆる事が溜まっていたんです。


「物事が上手くいかないから溜まる」
と考える人もいるでしょう。

でも、私はこう考えています。
「溜まる(詰まる)から上手くいかない」


物の捉え方・考え方は自由です。
しかし、私はどう考えた方が楽しいか?
どう捉えた方が上手く行ったかを見て
自分の捉え方・考え方を決めるようにしています。


物事が上手くいくかどうかは
自分でコントロールできません。
ならば、自分がコントロールできる
考え方の方が楽しいなと感じています。


そして、もう一つこの考えに
行き着いた理由があります。

前回、『現状維持は衰退』とお伝えしました。
コップに綺麗な水を注いでも、
そのままにしていたら濁ります。

この考えは、お水だけでなく物事に置いても
当てはまると分かったからです。


読もうと思っていた本も
ずっと置いておいたら
いつの間にか読みたくなくなったり、

お掃除しようと思う心があっても、
いつの間にかその汚さに慣れて
お掃除を後回しにしたり

新たな知識をインプットしても
アウトプットしなければ忘れたり
時代遅れな情報になっていたりします。


『キラキラした物や心も溜めていたら
輝きが薄れる』と気づいたのです。


では、コップの濁っているお水を
綺麗にするにはどうしたら良いでしょうか。
方法は2つあります。

①コップを逆さまにして、
汚れた水を出し、綺麗な水を注ぐ。

②綺麗な水をどんどん注ぎ込み
徐々にコップの中の水を綺麗にする。

① の場合、コップを逆さまにする行為が
物事が上手くいかない原因を
解消することにあたります。
もちろん、解消出来たら嬉しいですし、
原因を追求することも大切です。


でも、多くの人は原因が
分からないから苦しみます。
であれは、「何か溜めている物はないか」
を探してみて下さい。
前に進むヒントがそこに隠れています。


②の場合、綺麗な水を注ぐことは
手放すことにあたります。

川をイメージして下さい。
川の上流から綺麗な水が流れても
中流で大きな石に堰き止められていたら
下流の水は溜まって濁ります。

中流の石を取ること(手放すこと)が
下流の水を綺麗にする方法なのです。


【溜まりをとることは手放すこと】


だから、断捨離がブームになったのです。

・お掃除する事は埃を手放すこと
・断捨離することは溜まっている
 本やお洋服などを手放すこと
・アウトプットすることは
 それまでできなかった原因を手放すこと


クローゼットも容量があります。
要らないお洋服を手放すから
新しいお洋服が自分の手元にくるのです。


『あらゆることを手放して身軽になった時
自分の進みたい方向へ進めます』

『手放すから新しいコト・モノが入ります』



なので、溜めてることを手放してみて下さい。
物理的にも、気持ち的にも。
あなたが無理ない範囲で手放してみる。

そうしたら、スーッと物事が上手く進みます。


これらは、お金にも同じことが言えます。
お金も貯めて(溜めて)いたら
自分の元に入ってこないのです。
お金を使うから入ってくる。


どんどん使えと言ってるのではありません。
「必要以上に貯めすぎないように」
と私自身にも言ってるのです(笑)


死んだらお金は持っていけません。
であれば、生きているうちに自分や
大切な人を喜ばせることに
使いたいなと思います。



【溜まりを取ることは手放すこと】

とお伝えしましたが、

【手放すことは循環させること】

つまり、

【溜まりを取ることは循環させること】


川の流れのように、
皆さんの悩み・苦しみが静かに流れ
素敵なコト・モノが流れ込んできますように✨



SUZUKA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?