
【無料英語Youtube】簡単な英語フレーズ紹介 Part 2
どうも、じんたろうです。
今回は、SIngaporeでワクチン摂取に関する疑問解決を図るために、政府が出しているYoutube動画です。他国ではワクチンに関する不安をどのように払拭しているか、覗いてみるのも楽しいですよね。
* Youtube字幕機能がOnにできるので、聞き取れない人はご利用ください。
お題: 専門家が説明するワクチンの妥当性 from Gov.sg
紹介フレーズ
Doctor, what about those who have chronic conditions? Like heart disease, undergoing kidney dialysis, maybe having diabetes. Are the vaccines safe for them?
動画:0:10頃
✅"chronic"は慢性的という意味です。
✅”heart disease”は心臓病、”undergoing kidney dialysis”は肝臓の透析中(医学的に間違ってたらすいません)、”diabetes”は糖尿病です。
先の意味と合わせると、「慢性的に心臓病、肝臓透析中、糖尿病を患っている状態の人は、どうなんすか?」と聞いています。
✅"vaccine"はワクチンです。ワクチンはおそらく和製英語で、Vaccineを使いましょう。
専門家の方が言うには、ワクチン接種には影響はないといっています。
余談
案外海外生活で一番手間取ったのが、医療英語でした。
「お腹が痛いから、効く薬ある?」とか、「擦り傷に聞く傷パワーパット的なやつある?」とか、自分の症状であったり細かい表現をしないと、誤診で自分に直でデメリットが廻ってくるため、結構大変です。
私も子供が熱出したので海外の緊急外来に電話した時は、体温とか症状を英語で伝えるのにすごい苦労した記憶があります。
(結局その時は、その程度なら来なくていいわと一蹴されましたが。。。)
☕️ ☕️
最後までご拝読いただき、ありがとうございました。
今後も有益となる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いいたします。
もしよろしければ、スキ/コメント/フォローなどいただけると、励みになります!フォローは100%返します!
お時間あれば、他にも色々な記事を毎日投稿していますので、ご覧ください。英語学習に関する記事もあります!
#英語
#英語学習
#英語勉強
#英語日記
#YouTubeで英語学習
#note
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新
#note初心者
#ビジネス
#キャリア
#じんたろう
いいなと思ったら応援しよう!
