見出し画像

懐かしのとき。火鉢

昔の家は壁に断熱材が
入っていないので
とにかく寒いです。
それでもみんなが
火鉢のそばに集まったり、
話しをしたりで
楽しかったです。

火鉢専用の五徳を灰に刺してお湯を沸かしたり、煮物をしたりもしてました。

たまにふお餅を焼いたり、
焼きおにぎりを作ったり、
みかんを焼いたりも
してました。

昔は掃除洗濯食事の家事に一日中追われていて、座る暇もないほど動いてたので寒さを余り感じなかったのかしら?洗濯や雑巾がけ
寒そう!

いいなと思ったら応援しよう!