![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83733458/rectangle_large_type_2_e6037562b41aa402967041300eca4e1d.png?width=1200)
7月ふりかえりnote
先月の目標設定シートはこんな感じでした!
夏休みへの期待が大きい!期待感が大きすぎて、夏休みは7月下旬だけなの忘れてたんじゃないかってくらいだ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83733516/picture_pc_fb76bdcde507ac44658b773e5e72a75d.png?width=1200)
この中で叶えられたのは、
・冷たいものをとりすぎないこと
・ToDoのない日を1日作ること!
コーチングで立てた目標はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83733704/picture_pc_5763da631831321b096735144e797cd9.png?width=1200)
アウトプットを増やせなかったわりには、満足度が高い!
それはきっと、コーチングや、もくもく会、特別イベントへのおかげ。SHEのなかでつながることが、入会5ヶ月目にしてやっとできてきた気がしています。
目標設定シートに書いたくせに、思ったよりも勉強ができなかった…アウトプットが少なかった今月。
その理由は、「梅雨明けで油断したら雨にやられた」「他のことに気を取られすぎた」。でも気持ちは元気で満足度は高いので、サクッと次の目標を立ててクヨクヨしないでいきます!
今月を一言で言うと
家族との時間が充実した1ヶ月!
うれしかったこと
妹が遊びに来てくれたこと💕
歳の離れた妹がいます。生まれたときから本当にかわいくて、私が主張して自分の名前と同じ文字を入れてもらったくらい。
そんなかわいい妹とも、実家を出てから10年近くちょっとお茶に行くくらいしかしない関係になってしました。結婚式を機に、ちょこちょこLINEするようになり、「彼氏と別れて、旅行に行きたいから行っていい?」と遊びに来ることに。
正直いうと、10年近く経っていて妹がどんな子になっているのか、なにが好きなのか、どんな価値観なのか、分からなくて不安でした。私が一緒に暮らしていた頃、妹は中学生。学生から社会人になれば変わっていることも多いだろうと思ったからです。
夫が一緒に来てくれるということで、ちょっと安心しつつ、迎えた三連休。
結果的には、ほんっとうに楽しい三連休になりました✨
三連休は妹と夫と倉敷旅行💚
— 旬香(syunka)セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) July 19, 2022
ふだんはあまり遠出や食べ歩きしないけど、妹とできて新鮮だった!
10年ぶりに妹と遊んだけど、好みが似ててびっくり😳マスキングテープや巾着集めちゃうのも、ティラミス好きなのもそっくり!お揃い買った!
マイナスイオンと文化が融合した倉敷最高~💕#倉敷 pic.twitter.com/l1jH10NX1K
見ると買っちゃうものが似ていたり、苦手なことも似ていたり。
一緒にお酒も飲んで、「お姉ちゃん優しくなった」なんて言われながら、妹の成長を喜びまくりました。
姉妹ってすごい。なんだか新しく友達が増えたような不思議な気分です。
三連休の間まったくSHEの課題もなにも手をつけなかったけれど、日々頑張る上で大切な元気をチャージされた気がしました。
結婚記念日
今月は、結婚記念日も迎えました。
ふりかえると、家族とのうれしいことが盛りだくさん。
ちょうどnoteで「#結婚式の思い出」が募集していたので、noteを書いてみました。
じわっとたくさんの方に読んでいただいて、スキも頂きありがとうございます!💕
私が書く習慣に出会って、noteの週3更新(別アカウントですが)をはじめてから半年。もともと細々と書いていたnoteですが、夫はずっと読んでくれています。読者としてですが、生活のなかに書くことが馴染んできているように感じていました。
そんな夫を見て、ふと思いついたのが「結婚記念日によせて、お互いのことを文章に残して交換する」こと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83736075/picture_pc_98836bdf6e0a26c3895872976c291ee6.png?width=1200)
「一週間ちょうだい!」ということで、華金にお互いに交換してみました。
言葉で伝えるにはちょっとはずかしいことも文章なら書けて、お互いにとって欠かせない宝物が増えました。
書く習慣を取り入れたことで、記念日に残せるものが増える。そんな素敵な効果があることに気づいた今月でした!
書く習慣1か月チャレンジでnoteのPVが伸びた
書く習慣1ヶ月チャレンジに挑戦中です。
そしたら急にPVが伸びました!びっくり😮
PVの上位3記事がどれも書く習慣の投稿になりました〜。#書く習慣の威力を実感しています👏
ライティングもくもく会に参加できた
ライティングのもくもく会は機会が少なく、参加したい!と思いながらもなかなかできなかったので念願。
「副業ができない中でどうやってポートフォリオを充実させていけばいいか?」を質問させてもらいました✨
ライティングに限らず、もくもく会を予約すれば強制的に作業できるのでもっと参加したい!
ブランディングもくもく会に参加したとき、にしちかさんが「ブランディングと向き合う時間を自分と約束する機会」と表現して下さったのがすごく印象に残っていまして🥰それ以来、自分と約束できる時間と思えて好きです🥰
Twitterにフォロワーさんが増えた
6月末時点では、30くらいだったフォロワーさんが倍!78フォロワーさんになりました🎊ありがたい!!!皆様ありがとうございます!!!
弱小であることには変わりないし、これからもっと育てていきたいのですが、フォロワーさん方には、本当に感謝しかありません!
ゆぴさんのnoteを購入させていただいて、毎週見返しながら細々頑張っております!
できるようになったこと
SHEで受講したコース
・カメラ・写真コース
カメラコースを受講してから、写真が撮りたくなりました!!!(単純)。
夫がお義父さんのカメラを貸してくれて、年代もののカメラと戦っています😂
撮りたいものが真っ暗になってしまうこともあるけれど、数値を調節して明るくすることができるようになってきました◎
8月は帰省や旅行があるので、キレイな写真を撮りたい!と意気込んでます〜✨
・デザイン入門コース
#SHElikes #SHE #大人の夏期講習 拝聴💕👏
— 旬香(syunka)セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) July 4, 2022
未だ未着手のデザインコース💦
普段canvaでInstagram投稿を作っている私にも、とても参考になった!特に"まとめる"ができてなかったと気づいた。
お話の仕方も、とっても気さくで素敵✨
決めた!8月10日からデザインコース受講しよう!🌻
夏休みがんばるぞ🌻
ライティングコースからはじめ、ずっと手をつけてこなかったデザインコース。SHEに入る前は全然関心がなくて、「多分挑戦しないだろうな」と思っていました。でも、SHEに入ってから素敵なデザインに触れることが増え、改めてデザインの伝える力を実感。夏期講習での「デザインは知識の積み重ね」(うろ覚え)というお言葉にも背中を押されて、夏休み中の8月から受講開始することを決意しました!
いずれは、分かりやすいデザインでセルフケアを伝えられるようになりたい!!!☺️
足りなかったこと
体調を整えること
6月はあんなに梅雨に備えて対策してたのに、梅雨明けと聞いて気を抜いてしまったのが運の尽き…
むしろ7月が梅雨じゃん!!!!!というわけで、体調が最悪の日が多かったです😭
夏バテもあるのか、吐き気がひどくて。実際には吐かないけど、ずっと気持ち悪い感じ。そういうときは、吐き気どめ飲んで、寝て、おなかにやさしいものを食べるしかなく、より夏が苦手になりました😭
実際に手を動かす勉強時間があまり増やせなかった
夏バテでヨレヨレしつつも、時間をなにに使っていたのかというと、スマホと読書と家事。なんか気づいたら、時間が過ぎてるんですよね…🤨
読んだ本は、15冊。図書館の予約は気軽で、どんどん読みたい本が見つかって、返却期限があるから、優先順位が上がる。noteも定期更新にしているので、優先順位が上がる。そうすると自動的にSHEとブログがおざなりになる。そんなループにいます…
読書にnoteにSHEにブログにと欲張りすぎてるのかもしれません💦
最近、やめることを考えないとな〜と思いはじめました💦
体調不良や体力がないことにばかり理由を求めていたんですが、先日のコーチングで新たな気づきが!
今日はSHEのコーチング!
— 旬香(syunka)セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) July 29, 2022
君佳さん💕 @kimiyocoach
体力がないから頑張れないと諦めていたけど、元気を増やす以外にもできることあるかもと思えた!
まゆさん @myym_krg とも繋がれて嬉しい限り😊
引っ張ってもらって一段上に進める気がするコーチングでした💕#シーライクス
#コーチング
元気を増やす以外にも、スマホやテレビを見ている時間が多いのは確かなので、タイムレコーディングをしてみることに決めました!!!
ちょうどこちらのnoteを拝見して、CITTA手帳を購入したので今がはじめどき!!!(過去記事含め、ゆぴさんに救われてばかりです…輝いて見える…✨)
ここで宣言して、継続がんばるぞ〜٩( ᐛ )و
最後に、ライターコンペに応募したnoteを紹介して頂きました!
「自分にやさしい時間を持つ」「やりたかったはずのことを、ねばならないことにしない」を裏テーマに、「気分をアゲるアイテム」について書きました!✍️
いつも通りの日を、
— SHElikes(#シーライクス) (@she_officials) July 30, 2022
質の高い勉強をする日しよう🕊
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は @hoi36212896 さんに『質の高い勉強習慣』について教えていただきました🌿
“私をアゲるアイテム“を取り入れ、質の高い勉強を始めてみませんか?#SHEライターコンペ #シーライクスhttps://t.co/rMfz0sBlAk
ぜひみなさん一緒に質の高い勉強時間を増やしていきましょ〜💕(自分にも言い聞かせます🫠)
来月は、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83741751/picture_pc_bde89108290a35e8aeae59bdda83ecd4.png?width=1200)
こんな感じで!ご褒美のカメラレンタルが楽しみです💕