![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87990124/rectangle_large_type_2_05d83536c9a32e5b65f5f6281b114ca7.png?width=1200)
2022年9月ふりかえり🍠
あっという間の9月が終わってしまいました…(毎月言ってる気がする😇)
だんだん習慣化してきた毎月のふりかえり。1ヶ月の節目を意識して見直せるようになったので今年の「できるようになったこと」リストに入りそうです。
先月のふりかえりはこちら〜
今年のリストに…なんて言い出したように、年の瀬を感じる季節になってきましたね!焦ります!
そして9月は天候の関係でしんどい日が本当に多かったです😵💫
台風ぽんぽんできすぎじゃないですか?
今日気圧でめちゃくちゃ眠い💤😭💤
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 7, 2022
運転やばかった😭早く運転減らす生活したい😭
免許とるまでは、電車寝過ごしまくってたから、本当はどこでも眠たくなるのをなくした方が安全だけど...
気圧が不安定な日ってすごい眠気に襲われませんか???🥺⚡️🌀☔️
Twitterを眺めていると、同じように天気にやられた方多かったですよね🥲
10月は穏やかな秋になって欲しいですね☔️
年末に向けて、なんとかラストスパートしていきたい!ということで、振り返りはじめます💨
9月はスタートからなぜか目標設定ができない月でした🥺
今までで1番文字の少ないコーチングシート🥺なぜだったんでしょう…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87987926/picture_pc_9f29463c95f20ea65f9f9fd920bd6e50.png?width=1200)
お仕事が学校関係なので、9月は学校がはじまってバタバタ。タイムログとバナトレをはじめたのが今月の収穫でした✨
うれしかったこと
・タイムログを継続できた
・フォトショップを触れるようになった
#シーライクス #SHE捗
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 11, 2022
はじめてのZOOM背景完成!「絶対こんなん作れんのやろな…🥲」と思ってたけど、動画を何度も巻き戻しながらなんとか完成!✨🥰 #ZOOM背景WS をたくさん参考にさせていただきました👏
背景は本名の1字の梨の花💐
SNS交換がスムーズになりそうで、使うのが楽しみです! pic.twitter.com/Ob4RcoPgsR
・曜日ごとにやることを決めてある程度実行できた
・推しのゆぴさんのVoicyが復活した💕
ゆぴさんのVoicyが戻ってきてとってもうれしいです...💕
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 19, 2022
お風呂(ド近眼なので)と運転中はVoicyなのですが、内容はもちろんのこと、ゆぴさんのお声が聞き取りやすい!
わたしがライターになった理由。書きつづけている理由。 - いしかわゆき(ゆぴ) @milkprincess17 https://t.co/y0pFOK2qUI #Voicy
・新しい美容院を発掘!茶色の色味が選べてうれしかった✂️
・服の断捨離を完了!秋服ゲット🍂
服の断捨離をしたとき捨てるのは心苦しくて、何かの役に立つ方法を探して見つけた、H&Mのリユース👕古着を持ち込むと3000円以上で使える500円クーポンが2枚までもらえます!https://t.co/PDPPQTY23E
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 19, 2022
インプット
SHElikesイベント(アーカイブ)
・【一般開放イベント】働く私たちの欲しいものリストMidori Yasuiさん
・もうコミュニケーションで失敗しないための講座
・特別入会相談会「“理想のキャリア”の築き方」
・#2022年中に叶えることリストで“いつか”を“今”に前倒ししよう
・【期間限定公開】“褒める”振り返りで自分を知ろう
・【一般開放イベント】フリーランスのリアル虎の巻講座
・夢を叶えるスケジューリングのヒント【SHElikes会員様特別招待】
・ライターを始める準備をしよう!〜初心者・未経験者のためのプロフィールの書き方講座〜
今月のSHElikesのイベント、最高なもの多すぎでは???耳が足りなかった👂イベントに参加し放題なだけで元取れる💰😏
特に印象に残ったイベントについては、この後レポやワークについて書きます↓
SHEコミュニティイベント(アーカイブ)
・教えて!えり社長❤️
╭━━━━━━━━━━━━━╮
— てってぃ|6期ビジネスコミュニティCP (@she_m_she) September 11, 2022
アーカイブ配信中‼️🎥
教えて!えり社長❤️😍
╰━━━━━━v━━━━━━╯
皆さまの熱い想いにお応えし、slack03_ビジネスコミュニティにてアーカイブを10/11まで限定配信💌✨お時間見つけてぜひご覧ください😍❤️#教えてえり社長 #ビジポジ #シーライクス pic.twitter.com/2CoKdVc9AD
Workshipさん
・フリーランス大会議「みんなどうやって案件獲得してる?」
2日前に行われた #フリーランス大会議 ですが……
— Workship|フリーランス・副業向けマッチングサービス (@goworkship) September 1, 2022
大好評につき、アーカイブ動画を限定公開いたします!!
当日参加できなかった方は、ぜひ以下からご覧ください✨
▼本編アーカイブ▼ ※一部カットされていますhttps://t.co/9s9qZ7mTtp
▼アフタートークアーカイブ▼https://t.co/WAMJBM9mYP pic.twitter.com/TovQKhkXXl
読書
・苦しかったときの話をしようか/森岡毅
・ポンコツなわたしで生きていく。/いしかわゆき
・新13歳のハローワーク/村上龍
読み物(記憶に残ったもの✨)
Workshipさん、ゆぴさん
「フリーランスとは誰でもなれるものではない」
— Workship|フリーランス・副業向けマッチングサービス (@goworkship) September 22, 2022
「きちんとスキルを持っていて、自分に仕事が集まってくる状態ではないのなら、独立すべきではい」
株式会社トライバルメディアハウス代表・池田紀行さん(@ikedanoriyuki)がもしフリーランスになったら?を伺いました。 https://t.co/SpngUw153k
fumiさん
心地よくないとサステナブルってできないよな〜と思っていたのを、ばっちり言語化してくださっていた素敵note!
みくるべみえさん
挨拶DMに心をすり減らしていたので、大丈夫と言ってもらえたようで心が軽くなりました😌
できるようになったこと
・タイムログで時間を意識🕐
・はじめてフォトショップでデザインを作った
・自分の希少性や自分だけができることに目を向けてみた
・理想の働き方に近づけるワークをやってみた
・2022年中に叶えたいことリストのワークをやってみた
・Wantedlyに登録
タイムログで時間を意識🕐
8月からはじめたタイムログ。なにに時間を使ったか意識して、曜日ごとにやることもざっくり決めたことで漠然と「できてない」と思うことがグッと減りました!✨記録していないと自分の理想だけが大きくなって、思っていたよりもできなかった😢となりがちな性格なので、これは精神衛生上めちゃくちゃよかったです。今後は、少しずつ前もって予定をブロックして理想に近づけていきたいです💭
自分の希少性や自分だけができることに目を向けてみた
これまでずっと「好きなこと」を考えてきたんですが、先日SHElikes(女性のためのキャリアスクール)のイベント「フリーランスのリアル虎の巻講座」で「ライスワーク80%、ライフワーク20%」というお話を聞いて、ちょっと考えが変わったんです。
心のままに働いているように見えるゆぴさんでも、80%ものライスワークをきちんと確保しているのか〜!と改めて地に足をつけたリアルな「働きやすさ」を追求したい!と考えが変わりました。
昔から住む場所の移動に抵抗がなすぎて「行動力がある」と言われてきた。自分ではいつも行動量が足りないと思うけど、まんざらでもない🤭
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 9, 2022
そんな私の行動力を下げるもの。
それは、お金💰️
行動するにもお金が必要だけど、行動しないとお金も増えない。
大人だから、自分で行動するしかないのだ~
✔️新しい美容院を予約
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 15, 2022
✔️食べたいものを食べる
✔️よく寝る
をしてたらだいぶ元気が戻ってきた🤗
こういうときにさくっとホテルステイしたり、理想に課金する財力がほしい!
思い立ったら「即行動」。自分のペースで「即行動」|もっちゃり https://t.co/Dctc8Z3ndF
友達に会いたい!とか
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 6, 2022
ホテルステイしたい!とか
この本読んでみたい!とか...
思ったときにパッと行動できるお金が欲しい!!!
体力や時間は有限だけど、お金は増やせるから、勉強・行動がんばる🥺
ライスワークって大事💰
そしてライスワークには、適性のあることがいいんじゃないか?と思ったので、希少性や自分だけにできることについて考えるようになりました。
私の希少性ってなんだろう???とずっと頭の片隅で考えてきたんだけど、新卒から相談援助職って希少性なのかも?
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 1, 2022
SHEに入ってたくさんの新しいキャリアを築いた・築こうとしてる方に出会ったけど、がっつり福祉の方にはあまり出会ってない🤔社会福祉士合格率が4割で、新卒から相談援助は少ないし...🤔
💡「お客様が求めていて、競合が書いてなくて、自分にしか書けないもの」
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 23, 2022
👀全国で3000人しかいない仕事についていて、依頼はずっと絶え間なくある。3000人のなかでSHEメイトはたぶんいない。そう考えると、わたしにしか書けないものがある気がしてきた🤔著書ポチろかな📖
めずらしさは結構ある方だと思うので、「お客さまが求めていて、競合が書いてなくて、自分にしか描けないもの」を10月もっと掘り下げていきます〜!
理想の働き方に近づけるワークをやってみた
SHElikesで開催された「フリーランスのリアル虎の巻」。
いつも大好きゆぴさんがSHElikesでイベントしてくださるなんて、見るしかない!ということでいつも書かせていただいているイベントレポートを書いてみました!内容というよりは、イベント内で紹介されていたワークをやってみたレポートですが、よければぜひ読んでやってみてください〜!
9月12日にあった #シーライクス 「フリーランス虎の巻」イベントで紹介されていたワークをやってみました📖
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 19, 2022
参加されていた方々と繋がれたらうれしいです…🥺✨#フリーランス虎の巻 書き出すワークやってみた!|旬香|セルフケアとSHElikes @hoi36212896 #note https://t.co/qgVZZDKmyG
自分の今を棚卸する作業は思ったよりも思考がクリアになって、貴重な時間でした✍️定期的に時間をとって取り組もうと思います✍️
いつも素敵なTipsを教えてくださるゆぴさんに感謝です🥰
2022年中に叶えたいことリストのワークをやってみた
こちらもSHElikesのイベント。
今月のSHEのイベント、レベル高すぎませんか????😳💕
ライフログスクールのオア明奈さんのイベント。明るさと強さと人間味を感じるお話でいつの間にかファンになっていました🥰
特に印象的だったのが、DoingとBeingという捉え方。あり方ばかり考えていて、Doingの方ができていない自覚はあるのでDoingを増やしたい!と改めて確信しました。
#シーライクス #2022年中に叶えることリスト
— 旬香syunka|セルフケアを発信したいSHEメイト (@hoi36212896) September 21, 2022
アーカイブ拝聴💕
オア明奈さん、いつでも朗らかで人間味を感じる雰囲気に元気づけられました😌本当に節目にぴったりのお人柄😌
「Doing とBeingどっち?」は考えたことがなく、Being寄りだったので両方の視点で目標設定してみたい!✍️
早くも残り3ヶ月。
祝日に3時間時間をとって、#2022年中に叶えることリストを書いたので、残りの2022年の道筋が見えました💨
Doingとしては、「こんなことしてきました!」と言えるような実績を積むのが目標です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87989101/picture_pc_b856034b4bb7e2f4ff76578d4331da4a.png?width=1200)
アウトプット
note投稿
アカウントを2つ持っているんですが、今月は両方合わせて14本、更新できました!✨
旬香
もっちゃり
こちらは週3回更新。目指せ200記事!よく読まれた5つはこちら!
これからできるようになりたいこと
・予定を前もってブロックして理想のスケジュールに近づける
・SHEデザインドリルを進める
・残業とゲーム時間を減らす
・本業の書類完了
・「求められていて、競合がやっていなくて、自分だけができること」を探す
10月のテーマは、「Doingに比重を置いて、『こういうことをしました!』と言えるように実際に手を動かして行動する!」として、自信をつけていきたいと思います。
みなさん9月もおつかれさまでした😌
来月もがんばりましょう〜!