見出し画像

オフィスワークは『当たり前』?

『リモートオフィス』というテーマで記事をかきます。

最近、コロナウイルス対策で、無理な出社は控え、在宅勤務などを推奨する企業も増えてきました。

最近では、インターネットやテレビ電話を駆使して、在宅でも作業や会議が可能な環境となってきています。

普段なら当たり前とされているオフィスワーク、果たして本当に当たり前といえるのか、考えていきたいと思います。

オフィスワーク、リモートワークのメリット

まず、それぞれのメリットを考えたいと思います。

オフィスワークのメリットとしては、次のような点が考えられます。

・対面コミュニケーションが取れる

・オフィスの設備が使用できる

・仕事に対して集中できる環境


一方、リモートワークのメリットは次のような点が考えられます。

・働く場所を選ばない(在宅、カフェなど)

・通勤に伴う費用、時間を削減できる

・インターネットやテレビ電話でコミュニケーション可能

オフィスワーク、リモートワーク、それぞれのメリットがありますね。

上手く使い分けることで、効率的な働き方が実現できると考えられます。

リモートワークで賄えること、賄えないこと

では、リモートワークで十分賄えることと、オフィスワークでなければ難しい、賄えないことはどういったものでしょうか?

【リモートワークで賄えること】

・PCや書類などがあれば作業可能な業務

・メールや電話のコミュニケーション

・会議(インターネットやテレビ電話)


【リモートワークで賄えないこと】

・対面でのコミュニケーション

・オフィスでなければ出来ない業務(機材がオフィスしかないなど)

・(上司が)肉眼的に業務管理をすること


このように考えると、物理的に機材を使用したり、人と接触する必要のない場合は、十分リモートワークでも賄えるように思えますね。


コロナ感染で話題にはなっていますが、普段からも効率化の観点(通勤費用、時間の削減)から、リモートワークで賄える業務はリモートワークにするというのもよいのかもしれません。

#リモートオフィス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?