見出し画像

シュウマイファンディング:お店と企業へのお礼速報

無事、第一目標を達成した「シュウマイファンディング」のお礼ですが、前回このnote記事で紹介した「シュウマニスト(主に個人の方)」に続き、「お店と会社向けのコース(※)」のお礼品のデザインもできあがってきました。ご検討中のみなさま、ご参考までに。もちろん、個人でもお申し込みできますよ!

※該当コース
・お店でシュウマイ応援 ブロンズ/ゴールド
・会社でシュウマイ応援 ブロンズ/ゴールド/プラチナ

「焼売繁昌」タペストリー

画像1

すでにこのデザインは先行発表しており、昨年の「シュウマイムーブメントプロジェクト」などではさりげなく持っていましたが、これは、もともとシュウマイを提供する飲食店さんをシュウマイで応援すべく、「シュウマイを提供しているよ」というアピールができるーーいわゆる一時ブームを起こした国産食材を使っていることを店頭などで提示する「緑提灯」的な使い方をしてほしいと思い、知り合いの書道家と相談して作ったものです。

ちなみにその書道家は、もう10年以上の付き合いになる「うどよし先生(下写真の右側)」。「焼売繁昌」という言葉も、彼の案です。シュウマイ食べたらお店も、お客様も盛り上がりそうで、いいですよね。ちなみに彼は「うどめし」というごはんサイトを運営するほど、書道顔負け(というと流石に怒られますが、それぐらい手慣れた)料理上手、グルメっ子であります。「シュウ活」も、割と早い段階から応援してくれています。

画像2

「焼売繁昌」ピンバッジ

画像3

こちらは、会社で応援してくださった場合のリターン、スーツなどフォーマルなウェアにも合うようなピンバッジです。
上記うどよし先生の「焼売繁昌」の文字をモチーフに、「ブロンズ」「ゴールド」「プラチナ」コースそれぞれのカラーで仕上げています。
「昌」の文字の中央部が緑色になっているのは、お察しの通り?シュウマイの象徴であるグリンピースです。もともとうどよし先生は、そのイメージでこの書体を仕上げていました。さすがです。先生。


と、シュウマイファンディングのお礼品は一通りこんな感じになりますが、おそらくまだわかりにくいのが、

シュウマニスト研修

ですよね。それは…実際に体験した気分になっていただくのが一番。そのためには、文字や写真がそれなりのボリュームで必要だと思うので、それはまた別のnote記事にて。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集