
飲食店の為の『ただいま東京プラス』&『もっとTokyo』キャンペーンとその手続きについて ※まだ申請していない店舗は急いで!!
先日、東京都が10月26日から「GoToイート」販売再開を小池都知事が明らかにしていますが、既に応募開始されているキャンペーンについても忘れてはいけません。
都内で宿泊業や飲食業を運営される方にとっては影響がかなりあるかと思いますので、『ただいま東京プラス』&『もっとTokyo』キャンペーンについてこちらにまとめました。
先に旅行関連の『もっとTokyo』から記載してきます。そのあとに観光関連企業に影響のある『ただいま東京プラス』について説明していきたいと思います。こちらは飲食店の参加ができますので、申し込みの仕方や申し込み完了後の決済の手続きの仕方まで記載しています。分かりやすくするために重要な所だけを記載していますので、下記を読んでも分からない詳細に関してはそれぞれのサイトでご確認いただければと思います。
『もっとTokyo』 →詳細はこちらから
1.『もっとTokyo』とは?
都内の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、都民の都内観光の促進につなげるため、感染防止対策を徹底した都内への旅行商品等への定額の支援を行う事業です。
本事業へ登録した旅行会社等が企画・販売する、都民が対象の都内を宿泊地や目的地とする感染防止対策を徹底した旅行商品が支援の対象となります。
2.『もっとTokyo』のキャンペーン内容について
①対象者
・都民の方が都内を旅行する商品が対象
※都外を目的地・宿泊地とするものは対象になりません。
※都民とは旅行の予約及び催行時点で都内に住所がある方をいいます。
・ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等での陰性が確認できた方が対象
※必要な確認書類等については下記を参照

②実施期間
トライアル:令和4年9月1日(木)から10月19日(水)まで
本格実施:令和4年10月20日(木)から12月20日(火)まで
(12月21日チェックアウトを含む)
※各事業者の配分枠がなくなり次第、販売終了となります。
※感染の状況によっては、実施期間内であっても、事業を中止等する場合があります。
③助成内容

・宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円の定額の助成
※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です。※利用回数に制限はありません。
※個人旅行・団体旅行のいずれも利用可能です。
・18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方(平成16年4月2日以降に生まれた方)については1,000円上乗せで助成いたします。
※子供への助成額の上乗せにより、助成額が助成前の税込価格を上回る場合であっても、当該助成前の税込価格を限度に助成いたします。
※登録事業者や旅行商品によっては対応していないものもございますので、あらかじめ、子供の上乗せ助成に対応した旅行商品であることを確認した上でお申し込みください。
・国の全国旅行支援を活用した「ただいま東京プラス」との併用も可能です。併用においては、本事業の助成を先に適用し、「ただいま東京プラス」の助成額の算出は本事業適用後の価額を基準として行います。
【助成のイメージ】
旅行代金11,000円・平日の宿泊旅行(子供上乗せあり)の場合

・島しょ地域で利用可能なプレミアム付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」との併用は、現地で支払いを行う場合のみ可能です。
③予約方法
ご予約は、取扱事業者(旅行会社、オンライン旅行会社、ホテル・旅館等の宿泊施設)へ直接申込!
次に、観光関連企業に影響のある『ただいま東京プラス」について説明していきます。
3.『ただいま東京プラス』とは
感染症の拡大により大きな影響を受けた観光産業の回復を図るため、国の全国旅行支援を活用し、感染症防止対策を徹底した都内観光に係る旅行商品等への支援を実施します。
4.『ただいま東京プラス』キャンペーン内容について
①キャンペーン期間
2022年10月20日(木)~2022年12月20日(火)
※12月21日(水)チェックアウトを含む
②クーポン利用期間
2022年10月20日(木)~2022年12月21日(水)
③加盟店募集開始
2022年10月7日(金)
④対象事業者
『「全国旅行支援を活用した地域観光支援事業」クーポン発行事業実施要領』第4条に該当する事業者
⑤クーポン利用者
(1)日本国内に居住する方
(2)ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等で陰性確認ができること
(3)本人確認及び居住地確認ができること
(4)別途定める本事業の一般利用者向けの利用規約を支援対象商品の申込時に確認し、内容に同意していること
5.『ただいま東京プラス』キャンペーンに登録できる加盟店と申請方法について
【参加条件】
都内の観光関連事業者であり、かつ、次の全てを満たすことを要件とする。
ア)新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮し、国、東京都及び各種業界が定める新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン等を参考に、安心・安全に留意すること。
イ)東京都の推奨する「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得・掲示すること。
ウ)飲食を提供する事業者(部屋食のみを提供する宿泊事業者を除く。)にあっては、東京都発行の「感染防止徹底点検済証」を取得・掲示すること。
加盟店登録申請いただく前に、必ず、事前に以下をご確認下さい。
※申請時にステッカー掲示写真(規定あり)の添付が必須となります。
こちらの「申請時によくある不備について」(下図)を必ずご確認の上、 ステッカー掲示写真をご準備いただき、下記のお申込みフォームから申請をお願いいたします。

※ステッカーそのもののコピーや写真を添付するのではなく、 店舗に掲示していることが明確にわかる写真をご提出ください。
※対象外事業者についてはクーポン発行事業実施要領を確認してください。※ステッカーのデザインはイメージとなります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓申し込みフォームはこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※申請の方法が分からない方は下記を参照
6.『ただいま東京プラス』のクーポン取り扱いについて
詳細は、クーポン加盟店用取り扱いマニュアルは→こちら でご確認ください。
①クーポンの付与について
利用者に「region PAY」 のアプリケーションを活用して、クーポン発行事業実 施期間に東京都内の加盟店でのみ利用できる決済ポイントを付与する。 ※region PAYとは各自治体の消費活動に寄与できる独自ポイントを付与するために開 発された決済用アプリケーションです
②事業全体図
基本的にこの『region PAY』を使いクーポンの決済を行う流れになっています。

③キャンペーン参加にあたっての事前準備ついて
・加盟店登録申請後に無事審査を通過すると申請時に登録された店舗ご担当者様のメールアドレスへ 「region PAY(リージョン・ペイ)」のID・パスワード・ログイン用URLが届きます。
・その際にスターターキットが届くような仕組みになっているようです。
【スターターキット一覧】
・ステッカー
・QR用スタンドPOP
・スイングPOP
・ポスターA4サイズ
※こちらは現在準備中のようで、見本は出ておりませんでした(10/17現在)
【お客様受け入れ前の準備について】
下記の手順に沿って準備しておきましょう!!

※MAP公開設定を『公開』にするのを忘れずに!!表示されなければ誰も来店してくれませんので
④クーポンの決済について
※クーポンには大きく2種類(アプリと紙クーポン)が存在します。それぞれの決済方法が微妙に異なりますので、混乱の内容に必ずチェックしておきましょう!
①『ただいま東京プラスクーポン』アプリでの決済
②『ただいま東京プラスクーポン』紙クーポンでの決済
【お客様ご利用から清算までの流れ】
①『ただいま東京プラスクーポン』アプリでの決済
※お客様のスマホで決済手続きを行う

②『ただいま東京プラスクーポン』紙クーポンでの決済
※店舗端末で決済を行う
