![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150481430/rectangle_large_type_2_ec048fd628b3eebaed446d3c0a29086d.jpeg?width=1200)
釜山2日目。24時間で何ができる?チャレンジ
博多ー釜山のフェリーで釜山入り。18:30に釜山着いて、次の日の20:00にはふたたびフェリーに乗ります。移動や睡眠時間入れたら24時間もありませんが、さて24時間で何ができるか?チャレンジスタートです。
24時間でできたこと↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723442670133-AjlUCvMwcJ.jpg?width=1200)
迷いながら地下鉄に無事乗れる
ハングル文字は一切読めませんが、無事地下鉄の駅を見つけ、目的地に辿り着きました。今回は購入できませんでしたが、次回は地下鉄やバスで利用できるプリペイド交通カード「T-moneyカード」を買おうと思います!
ご当地グルメデジクッパを食す
着いた夜に、釜山のご当地グルメ「デジクッパ」を食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723435151804-zjgViJymYB.jpg?width=1200)
屋台を楽しむ
![](https://assets.st-note.com/img/1723436750342-dJwwB0lOJ6.jpg?width=1200)
ホットクは作り方をずっと見れて面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1723436750988-I7ZZbEEvxk.jpg?width=1200)
人気のドラッグストア「オリーブヤング」&コンビニでオトナ買い
買うのに必死で写真はないのですが、オリーブヤングでパックやリフトアップの化粧品(重要)を買いまくりました。オリーブヤングは、パスポートを見せると免税の手続きもしてくれるので有り難い。オリヤン様々です。しかもソウルだと時間によっては20分ぐらい列に並ぶなど激混みなのですが、釜山ではすぐに買えたので有り難かったです。
コンビニでは、韓国で流行中の「グリークヨーグルト」を買ってホテルで食べ比べました。
デジクッパの食べ比べをする
翌朝もデジクッパを食しました。というのも、「慶州朴家クッパ」と「松亭3代クッパ」で迷っちゃったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723435443675-89xhzReV4U.jpg?width=1200)
迷ったらどっちも食べよう、と朝もデジクッパです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723435211461-nUdHfh1rcz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723435284162-r7ic2UM2ws.jpg?width=1200)
タテギ(唐辛子入りの薬味)がのったスプーンが、スープに隠れて出てくるので、食べるときちょっとした感動でした。合理的というか、想像の上を行く。こういう驚きも楽しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723435356809-ifWr90gQQE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723435527037-Bk7B74EmMO.jpg?width=1200)
アミの塩辛とタレがすっごく美味しかったです。日本でもあるようなのでアミの塩辛、欲しいです。
松島海上ロープウェイに乗る
![](https://assets.st-note.com/img/1723436477066-vBlv0JUwbl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723435718575-Gfei0tFt1w.jpg?width=1200)
自分たちの写真を撮るのに忙しすぎて、風景写真をほとんど撮ってないのですが、ロープウェイで着いた駅の屋上には、星の王子さまのオブジェなどがたくさんありました。かなりの映えスポットです。
それにしても、どうして釜山には、たくさんの星の王子さまオブジェがあるんでしょうかね(※韓国では幼少期からよく読まれている本なのだそうです)
スカイウォークを歩く
![](https://assets.st-note.com/img/1723435865763-vZwBe9NTJp.jpg?width=1200)
かわいい街並み・韓国のマチュピチュ「甘川文化村」に行く
![](https://assets.st-note.com/img/1723435945482-KUvojPRi6j.jpg?width=1200)
「韓国のマチュピチュ」
今回、絶対行きたかったフォトジェニックなスポットです。南浦洞からバスで20分。今回は時間もないのでタクシーで移動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723440296658-P0Y0LkzHQG.jpg?width=1200)
村おこしによって現在の姿になった、とガイドブックには書かれてあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723440335433-amnsJvYDDX.jpg?width=1200)
それぞれのおうちがカラフルなのですが、家の色はどうやって決めたんでしょうね。「自分が好きじゃない色に塗られたら嫌だなー」とか考えていました笑
現地のガイドさんに「何の色を塗ればいいかは決まってるのか?」と聞いたところ、「好きな色を塗る」という答えが返ってきたので、好きな色を塗れたのであれば良かったです。
余ったペンキを隣の家にあげたので、「赤系の色の集落、青系の色の集落など、一帯に固まっているでしょ?」と言われました←本当かどうかは知りません。
![](https://assets.st-note.com/img/1723435987832-867azKoHDb.jpg?width=1200)
魚がシンボルなのだと聞きました
![](https://assets.st-note.com/img/1723436170949-Y6LcuGw0qu.jpg?width=1200)
「星の王子さま」のオブジェ
写真には写ってないですが、長蛇の列でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723436171833-fzGLmVp9Ra.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723436175809-OnTSCdAi79.jpg?width=1200)
ロッテ百貨店でお土産を買う
さて、行きに当たったロッテ百貨店の商品券40,000ウォンを使わないと!と、ロッテマートに来ました!お土産を買いまくります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723440476338-H5snBhemvN.jpg?width=1200)
HBAFの「ハニーバターアーモンド」、
伝統のお菓子「薬菓(ヤッカ)」、韓国海苔など
ミルミョンを食べる
ミルミョンも釜山のご当地グルメのようで、絶対行きたかったのですが、朝はオープンしてなくて、ホテルに戻る時に食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723440575067-VR2AnKrYJu.jpg?width=1200)
どちらも美味しい。夏にぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723440533880-f6k7foqidf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723440534484-VPR94ZYlhB.jpg?width=1200)
釜山港国際ターミナルで釜山とお別れ
![](https://assets.st-note.com/img/1723440638035-oNVEVoDcpL.jpg?width=1200)
ホテルに荷物を取りに行き、買ってきたお土産を詰めて、釜山港国際ターミナルに向かいます。チェックインはすぐ済んで、時間があったので最後の韓国料理。
本当に24時間なんて足りないですね。次に来る時の下見、という感じの24時間チャレンジでした。けれど、新しいことばかりで楽しかったー!
それにしても旅行の時のパワーってすごいです。私は普段そんなに動き回る方でもないのに、海外に行ったら歩きまくります。やろうと思えば24時間で色んなことができる。時間って伸び縮みするものなんだなとつくづく思いました。もっと普段の生活でも充実させた方がいいかも!
帰りのニューかめりあでは、お風呂に入った後すぐに爆睡だったので、船がいつ動き出したのか、いつ港に着いたのかすら、全然分からず。気づいたら博多港でした。
フェリーの旅、すっごく面白かったです。次は、大阪〜釜山ルートかな。海鮮食べにまた行きたいです。
■【note公式マガジン追加】旅のフォトアルバム 記事まとめ(2024/8/11)
「時間がある贅沢。ニューかめりあ(博多〜釜山フェリー)で韓国旅」の記事が、note公式マガジンに追加されました!ありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
![終活ライターみん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146935780/profile_eded3a2535b7541063eb210909b6c2cf.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)